道後温泉は愛媛県松山市に湧出する温泉で、その歴史は古く日本三古湯の一つとされています。源氏物語や夏目漱石の小説”坊っちゃん”にも描かれていることでも有名ですよね。そんな歴史香る人気観光地・道後温泉街でおすすめのお土産をランキング形式でご紹介します。また、おすすめのお土産スポット「道後ハイカラ通り」についても記載しているので、ぜひご覧ください。
道後温泉のおすすめお土産をご紹介します!
【15位】道後の杜のはちみつ/ときわガーランド
出典:ときわガーランド
愛媛といえばみかんの名産地ですよね。こちらの『道後の杜のはちみつ』は、愛媛みかんの花に集まった蜂から採れたはちみつです。スッキリとした甘さと、みかんのフルーティな香りを楽しむことができます。ギフトボックスもあるので、お土産だけでなくプレゼントとしてもおすすめですよ。
【14位】デザートラスク/ラスク工房Leila
『デザートラスク』は、愛媛産の柑橘や果物を練りこんだ爽やかな味わいのお菓子です。3種類の柑橘(ブラッドオレンジ、いーよかん、美生柑)やラズベリー、イチゴなどの味があります。まさに柑橘王国松山でしか買えない一品となっています。パッケージも可愛らしいので、女性へのお土産にもおすすめです。
【13位】ポリポーリ/別子飴本舗
『ポリポーリ』とは、愛媛のブランド里芋 “伊予美人”を使用したかりんとうのようなお菓子です。伊予美人のなかでも、本来捨てられてしまう親芋という硬い部分を使用しており、捨てるのはもったいないからどうにかしておいしく食べたいという思いで老舗「別子飴本舗」が開発しました。かりんとうのような食感で、その名の通りポリポリと食べます。味はほかにも塩やチーズ、チョコ&きなこ、鯛などの種類があります。パッケージには里芋をモチーフしたゆるキャラが描かれていてかわいいのでお土産にもおすすめですよ。
【12位】今治タオル 愛媛限定デザイン
出典:伊織
今治タオルは、いわずと知れた愛媛のブランドタオルですよね。愛媛の綺麗な水を使ってつくるため、繊維に優しく、ふわふわな感触と鮮やかな色を表現することができます。今治タオルは高品質であるため日本中で愛され、その人気ぶりから今や全国で展開されていますが、道後温泉周辺のハイカラ通りにある「伊織 本店」では、愛媛限定のかわいいデザインもあります。みかんや坊っちゃん団子をモチーフにしたものがあり、お土産や記念にも人気!ネット通販などでは買えない、プレミア感たっぷりの雑貨土産です。
【11位】道後エール/水口酒造
『道後エール』は、道後温泉周辺で人気のご当地ビールです。味の種類は、愛媛県松山市産のブランド柑橘(カラマンダリン)を使用した”道後オレンジ•エール”や、まろやかな酸味が特徴の”岩城ライム•エール”、松山産ブルーベリーを使用した”松山青空•エール”などがあります。特にオレンジ•エールは、オレンジの香りがとてもフルーティで、苦味控えめで飲みやすい味わいと、女子にも人気のビールとなっています。
【10位】塩みかんドレッシング/ミヤモトオレンジガーデン
『塩みかんドレッシング』は、みかんを塩漬けした調味料です。フルーティな風味が爽やかで素材そのもの味が引き立ちます。パスタやムニエル、肉料理など何にでも合う万能調味料です。塩レモンは最近よく見かけますが、『塩みかん』は愛媛ならではなので、お土産として喜ばれること間違いなし!料理好きな女子へのお土産におすすめですよ。
【9位】削りかまぼこ/谷本蒲鉾店
出典:谷本蒲鉾店
「谷本蒲鉾店」の『削りかまぼこ』は、松山市特産のかまぼこを乾燥させて削ったものです。ピンク色が鮮やかで可愛いので、鰹節のように料理の仕上げにふりかけて使うと料理の見栄えがグッとよくなりますよ。ごはんにかけてもおいしいです。持ち帰るのも軽くてかさばらないのでお土産としてもおすすめです。
【8位】ポンジュース/えひめ飲料
全国的に有名な『ポンジュース』の人気ぶりは愛媛だけには止まりません。その歴史が古く、子供やお年寄り問わず、幅広い世代へのお土産にできる安定感があります。持ち運びが気になる方はネット通販や、『ポンジュース』とコラボしたお菓子を購入するのもおすすめですよ。
【7位】あおゆかご/竹屋
この投稿をInstagramで見る
道後温泉周辺には、古くから竹かごを持って温泉へいく風習があります。竹細工は竹をお湯で曲げてつくるため、道後温泉周辺で竹細工(竹かごなど)が広がった由縁は”温泉のお湯を使ったからだ”とも言われています。
道後温泉街ではあおゆかご(竹かご)を旅館で貸し出しているところも多く、竹かごを持って歩いている観光客を多く目にします。値段は多少は張りますが、旅の思い出としてご自身用に一つ買ってみるのもおすすめです。旅から帰ったあとも花かごにしたり、ほかの温泉地に行ったときに使うこともできますよ。
価格
【6位】まるごとみかん大福/清光堂 福百果
『まるごとみかん大福』はみかん王国愛媛ならではの、みかんをまるごと入れた大福スイーツです。白あんの控えめな甘みとみかんの酸味の組み合わせがほどよく、くせになります。見た目の可愛らしさから、お子様や女子には特におすすめのお土産です。
【5位】旬のちゅうちゅうゼリー/田那部青果
『旬のちゅうちゅうゼリー』は果汁の濃い手作りゼリーで、ぽんかん・伊予柑・せとかなどの、さまざまな柑橘系の種類があります。チューブタイプになっているので、お土産として持ち帰るのにも便利で◎。このスイーツは道後温泉街の中の大きなお土産店「えひめ果実倶楽部みかんの木」で購入することができます。営業時間は22時までと遅くまであいているので、温泉に入ったあとの夜食として立ち寄って食べてみるのもおすすめです。
【4位】入浴剤 道後の湯/水口酒造
美に敏感な女子に人気の雑貨土産がこちらの入浴剤!道後温泉のお湯をお家でも楽しむことができます。家でもしっとりする肌を実感できたら嬉しいですよね。1つ200円程度と値段も安いので、ちょっとしたカジュアルなお土産にもおすすめ。第4回松山市ブランド新製品コンテスト松山市長賞を受賞している商品でもあります。
【3位】松山あげ/程野商店
『松山あげ』はふっくらと厚みのある油揚げ菓子で、130年の歴史を誇る松山の自慢の地元グルメです。普通の油揚げと違って常温保存ができるので、お土産として持ち帰るのにも便利。独特のサクふわ食感が、一度食べたらやみつきになりますよ。道後温泉街のお土産ショップ「十五万石」などで購入することができます。ちなみに「十五万石」の営業時間は朝8時半〜夜10時までとなっています。
【2位】一六タルト/一六本舗
『一六タルト』は伝統的な松山の銘菓で、とても有名ですよね。愛媛県産の柚子とこしあんをカステラで巻いたロールケーキのようなスイーツです。こしあんの甘さとほのかな柚子の風味とのハーモニーがおいしいと、昔から人気のお土産です。
その歴史は古く、天保4年に長崎に来航したポルトガル人より伝わったとされています。当時はジャムをカステラで巻いたものでしたが、松山藩主が松山に製法を持ち帰ったときにあんこを巻くように独自にアレンジし、このようなスタイルになりました。
【1位】坊っちゃん団子/松山銘菓 うつぼ屋
夏目漱石の小説”坊っちゃん”の作中にある「お団子を2皿も食べてしまう」という描写のモデルになったのが、道後温泉にある「松山銘菓 うつぼ屋」のお団子です。小説発表後、夏目漱石が食べていたお団子として一躍有名になりました。当時のお団子はシンプルなあん団子でしたが、2代目の店主が現在の3色の団子にし、現在の緑(抹茶)、黄色(黄身)、黒(あんこ)の『坊っちゃん団子』が生まれました。見た目が綺麗かつ味もおいしいので、道後温泉へ行った際は是非食べてみてくださいね!
道後温泉のお土産スポット「ハイカラ通り」とは?
「道後ハイカラ通り」とは、道後温泉駅前から道後温泉本館へつづく、全長約250mほどある道後温泉商店街のことをいいます。
愛媛の人気菓子店や総合お土産店、おしゃれな雑貨屋さんなどがたくさんそろっているため、道後温泉へ観光に来る方から人気のお土産スポットとなっています。アーケードになっているため、雨天の日でもゆっくりお土産選びを楽しむことができます。
また、ハイカラ通りでは「道後村めぐり」というスタンプラリーも実施していて、すべてのスタンプを集めてまわると記念品をもらうこともできるようです。
道後温泉のお土産まとめ
道後温泉へ行ったなら、「道後ハイカラ通り」にはおそらく必ず行くことになるはず。こちらで紹介しているお土産もたくさんありますので、ぜひ温泉で温まったあとのお散歩がてら、本ランキングを参考にしながらお土産探しをしてみてくださいね。
2023年 愛媛のおすすめお土産ランキング20選|定番人気のお菓子やおしゃれ雑貨など 【松山】人気おすすめのお土産ランキング25選|駅でも買える定番お菓子、かわいい雑貨など