ロシアのフィギュアスケーター ザキトワ選手にプレゼントされた秋田犬の「マサル」や今年の甲子園で大活躍だった金足農業、無形文化遺産となるナマハゲなど…今年は秋田の話題がたくさんありましたね!そこで、今回は通販でも買える秋田のお菓子屋雑貨などをランキング形式でご紹介します!
記事の目次
- 【31位】あんごま餅/畠栄菓子舗
- 【30位】いぶりがっこ/桜食品
- 【29位】男鹿 しょっつる焼きそば/八郎めん
- 【28位】秋田犬あられんこ/秋田いなふく米菓
- 【27位】豆腐カステラ/藤倉食品
- 【26位】秋田プリン/お菓子の郷 ジロー
- 【25位】吟醸甘酒 秋田美人のひみつ/日の丸醸造
- 【24位】西明寺栗/赤倉栗園
- 【23位】はたはたおいる漬/三浦米太郎商店
- 【22位】比内地鶏ラーメン/林泉堂株式会社
- 【21位】両面なまはげ
- 【20位】角館 樺細工(かばざいく)/藤木伝四郎商店
- 【19位】もろこしクッキー 桜ほろほろ/唐土庵
- 【18位】さなづら/菓子舗榮太郎
- 【17位】大館 曲げわっぱ/大館工芸社
- 【16位】ぎばさ/三高水産
- 【15位】いぶりがっこちーず「け」/川口屋
- 【14位】なまはげデザインパッケージ入り男鹿産あきたこまち 赤・青セット/男鹿なび
- 【13位】秋田地酒めぐり/秋田県酒類卸
- 【12位】きりたんぽカップスープ/ツバサ
- 【11位】しとぎ豆がき/一乃穗
- 【10位】秋田空港•大館能代空港共同プロデュ-ス 秋田犬ぬいぐるみ
- 【9位】ババヘラアイス/進藤冷菓
- 【8位】あつみのかりん糖/渥美菓子店
- 【7位】もちもち三角バタ-餅/みうら庵
- 【6位】しょっつる/諸井醸造
- 【5位】稲庭うどん/佐藤養助商店
- 【4位】とまと大福/木村屋
- 【3位】金萬/金萬本舗
- 【2位】なまはげせんべい/フジタ製菓
- 【1位】きりたんぽ鍋セット/斎藤昭一商店
- 秋田のお土産を買ってみよう!
【31位】あんごま餅/畠栄菓子舗
二代目店主がお店のあんこ餅にごまを付けて食べてみたところ、とても美味しく、周りの評判も良かったことから商品化されたというあんごま餅。お餅の上にあんことすりごまが乗ったお店人気No1商品です。ただし、通販での取り扱いがないので現地に行った際はぜひ!
【30位】いぶりがっこ/桜食品
いぶりがっことは、大根を吊り下げ、囲炉裏でいぶしてから漬け込んだ漬物です。秋田の方言で漬物を「がっこ」と言います。燻された香りがたまらなく良いです。最近ではスライスしたものを小分けにされているものも販売されているので、ばらまき土産にも便利です。
【29位】男鹿 しょっつる焼きそば/八郎めん
男鹿の伝統食文化「ハタハタしょっつる」を気軽に楽しんでもらえるように開発されたご当地焼きそば。
- タレは日本三大魚醤の一つ秋田名物しょっつるベースの塩味としょうゆ味。
- 麺は粉末ワカメと昆布ダシ入りの特製麺。
- 具材に肉を使わない海鮮焼きそば
以上の3つがしょっつる焼きそばのルール。ご当地グルメを自宅で手軽に楽しめます!
【28位】秋田犬あられんこ/秋田いなふく米菓
秋田犬保存会の看板犬「ゆきちゃん」のパッケージが可愛い、秋田県産もち米を100%使用したあられです。味はいか・海老・しょっつるで、個包装には秋田犬豆知識と秋田弁講座を掲載しています。秋田犬保存協会公認のお土産です。
【27位】豆腐カステラ/藤倉食品
豆腐に卵や小麦粉、砂糖などを混ぜ焼き上げて作る、秋田県横手市のローカルフードです。小麦粉や卵が十分に手に入らなくても作れるお菓子として生まれ、江戸時代にはすでに存在していたと言われており、現在でもお茶請けとして地元の人に愛されています。
【26位】秋田プリン/お菓子の郷 ジロー
出典:お菓子の郷 ジロー
1970年創業の秋田の洋菓子屋で、多くの人に愛されております。ジローの代表商品がこの「秋田プリン」。秋田の素材を使うことにこだわっており、花立牧場のジャージー牛乳と瀧田養鶏場の卵を使っています。カラメル・プリン・生クリームの3層仕立てで、味の変化を楽しむことができるのでおすすめ。
【25位】吟醸甘酒 秋田美人のひみつ/日の丸醸造
秋田県横手市は米麹(こうじ)の製造が盛んな地域で、甘酒の普及にも力を入れています。「秋田美人のひみつ」は吟醸酒造りで使う「吟醸麹」を100%使用しており、より上質な甘みを引き出しております。米麹甘酒なのでお砂糖不使用、なのに甘みを感じることができます。粒をこしているので、なめらかで飲みやすいのでおすすめ!
【24位】西明寺栗/赤倉栗園
西明寺栗は日本一大きい栗と言われており、大きいもので重さ60~70gあります。栗の時期は10月上旬~下旬。この時期に仙北市内の道の駅やお土産店に行くと生の西明寺栗が販売されています。また、秋田空港でも買えるので、見つけた際は即購入をお勧めします!生の栗の他にも、渋皮煮やマロンバタークリームなど加工品も販売されてます。
仙北市西木 赤倉農園 西明寺栗LL500g (ザ・プレミアム善兵衛ブランド)
【23位】はたはたおいる漬/三浦米太郎商店
秋田の名物ハタハタを塩漬け燻製に仕上げ、特製のオイルで漬け込んでます。おつまみとしてそのまま食べるのはもちろん、おかずにしたり、こんがりと焼いたフランスパンに添えたり、オイルごとパスタに和えるのもお勧めです。お酒好きな方へのお土産にどうぞ!
【22位】比内地鶏ラーメン/林泉堂株式会社
秋田の地鶏として有名な比内地鶏。あっさりとした淡泊な味わいが特徴です。比内地鶏と野菜をじっくり煮込んで作った塩スープに、麺はコシのある細打ち卵麺を使用しております。お好みでチャーシューや卵をトッピングし、自分だけの比内地鶏ラーメンを作りましょう。
【21位】両面なまはげ
赤いなまはげと緑のなまはげのストラップ。道の駅や空港で販売されています。吸盤になっているので、車や部屋にぶら下げるとご利益があるかも!?
【20位】角館 樺細工(かばざいく)/藤木伝四郎商店
樺細工とは、ヤマザクラの樹皮を用いて作られる秋田の伝統工芸品。ヤマザクラの樹皮特有の光沢を生かした、渋くて奥深な色合いが人気です。代表的な茶筒や文箱の他にも、お土産にしやすいキーホルダーなども販売されています。
【19位】もろこしクッキー 桜ほろほろ/唐土庵
「もろこし」とは、小豆粉を固めたものに焼き目を入れて作る秋田の銘菓です。もろこしの生地を使用したクッキーが「桜ほろほろ」。しっとりとして口の中でほろほろ溶ける、まさに新食感です。可愛らしいパッケージや、桜葉が練りこまれた花びらのかたちのクッキーが、桜満開の角館を連想させます。
【18位】さなづら/菓子舗榮太郎
明治16年創業の老舗榮太郎が手がける、秋田銘菓。ヤマブドウの一種を指す方言である「さなづら」を濃縮ジュースにし、寒天と共にゼリー状に固めて作り上げます。甘酸っぱく芳醇な香りで、ワインのような味わいが特徴の山葡萄を、そのまま食べているかのような味わいです。
【17位】大館 曲げわっぱ/大館工芸社
天然の秋田杉を薄く剥いで曲げ加工を施し、山桜の皮で縫い止めをして作る、国の伝統的工芸品です。使い込むほどに馴染み、長く使うことができます。有名なお弁当箱を始め、食器やカップも販売しております。
【16位】ぎばさ/三高水産
「ぎばさ」とはアカモクという名の”海藻”です。かつての秋田では豪雪のため、冬には生鮮野菜が手に入りづらく、栄養補給の代用に「ぎばさ」がよく食べられていたそうです。粘りが強く、食物繊維、鉄分、ミネラルなどの栄養が豊富と言われています。地元のスーパーなどでも安く売ってます。
三高水産 ぎばさ (200g×5袋)国産※アカモク、あかもく、ギバサ、海草
【15位】いぶりがっこちーず「け」/川口屋
大潟村産米粉を使った生地に、刻んだいぶりがっことクリームチーズのあんを包んだお饅頭です。いぶりがっことチーズの相性も良く、食感も楽しめます。「け」とは秋田弁で「食べて下さい」という意味です。
【14位】なまはげデザインパッケージ入り男鹿産あきたこまち 赤・青セット/男鹿なび
秋田のお米といえば「あきたこまち」ですよね。男鹿産のあきたこまちを小分けにし、なまはげのパッケージは、お土産の中でも目を引くこと間違いなしです。
【13位】秋田地酒めぐり/秋田県酒類卸
お米が美味しい秋田は日本酒作りも盛んです。厳選された秋田の日本酒が飲み比べできます。「刈穂 純米酒(大仙市)」「福小町 辛口純米酒(湯沢市)」「飛良泉 秋田蔵仕込み(にかほ市)」「太平山 本醸造にごり酒(潟上市)」「千歳盛 純米十和田八幡平(鹿角市)」各300mLの5本セットです。お菓子以外をお探しの方、お酒好きの方におすすめです。
【12位】きりたんぽカップスープ/ツバサ
比内地鶏味、スパイシーカレー味、海鮮ブイヤベース味の三種類です。きりたんぽをレンジで温め、スープにお湯を注ぐだけなので、簡単に作れます。きりたんぽを手軽に楽しむことができるので、一人暮らしの方のお土産におすすめです。
【11位】しとぎ豆がき/一乃穗
秋田では、のし餅を吊るして干し餅を作る習慣があります。豆の入った干し餅を揚げてつくるのが「豆がき」。昔からおやつや保存食として愛されていました。黒豆の風味が良く、軽い食感です。
【10位】秋田空港•大館能代空港共同プロデュ-ス 秋田犬ぬいぐるみ
ロシアのフィギュアスケート代表ザギトワ選手にもプレゼントされた秋田犬のぬいぐるみです。犬好きの方へのプレゼントに最適です!首に巻いているバンダナはそれぞれ異なるので、お気に入りの一匹を見つけて下さい。
【9位】ババヘラアイス/進藤冷菓
秋田の方言で、中高年の女性をババと呼び、ババがヘラで盛るアイスのことを「ババヘラアイス」と言います。秋田では国道沿いで路上販売をしています。そのババヘラアイスを自宅で作ることができます。イチゴ味・バナナ味の2種類。さっぱりとした甘さです。
【8位】あつみのかりん糖/渥美菓子店
かりん糖といえば、棒状のものを想像すると思いますが、あつみのかりん糖は薄くて長方形のような形です。ゴマの風味がよく、サクサクとした食感にハマる人が続出している、大人気の商品です。
【送料無料】にかほ市金浦の郷土銘菓あつみのかりん糖 ≪10袋入≫
【7位】もちもち三角バタ-餅/みうら庵
米をつき、小麦粉やバター、卵黄、砂糖などを混ぜ合わせて作るお餅です。ふわふわもちもちの食感とバターの風味、やさしい甘さがやみつきになります。バター餅は、秋田のスーパーでも販売されております。
【6位】しょっつる/諸井醸造
しょっつるとは、ハタハタを塩漬けにして熟成させて作る魚醤で、日本三大魚醤のひとつとされています。炒め物や肉の下味、パスタにも加えることで旨味が増し、万能調味料として活用できます。
【5位】稲庭うどん/佐藤養助商店
秋田県湯沢市稲庭町で作られている「稲庭うどん」は日本三大うどんの一つ。その中でも、「佐藤養助商店」は、都内にもお店を構える有名店。独特のコシがあり、つるりとしたのど越しが特徴。150年以上の歴史があり、手作りにこだわり、手間暇をかけて作られています。
【4位】とまと大福/木村屋
秋田県横手市で栽培されているトマトを大福にした珍しい商品。水を全く使用せず、トマトジュースのみで餡を練っているそう。小分けになっているので、ばら撒き土産にも使えます。
【3位】金萬/金萬本舗
秋田に来たら「金萬」という方も多いのではないでしょうか?カステラ生地に白餡を包み込んで焼き上げられた和菓子です。ふっくらしていて、やさしい甘さなので、いくら食べても飽きません。「生」と「真空パック」の2種類あり、それぞれ日持ちが3日間と7日間です。用途に合わせて選びましょう。かわいいハローキティちゃんとのコラボ金萬もおすすめ。
【2位】なまはげせんべい/フジタ製菓
秋田の一番のイメージともいえるなまはげの面をかたどった甘いおせんべいです。おせんべいに象られているなまはげは少し怖いですが、パッケージのイラストは可愛く描かれています。小分けになっており、日持ちも3か月ほどなので、お土産に最適です。
【1位】きりたんぽ鍋セット/斎藤昭一商店
栄えある第一位は、秋田の代表的郷土料理「きりたんぽ」。米を半づきにし、秋田杉の串に巻きつけ、こんがり焼いたものです。比内地鶏スープときりたんぽのみがついたセットや、比内地鶏や、せり、笹がきごぼうなど、きりたんぽに欠かせない具材を詰め合わせたセットも販売しております。
秋田のお土産を買ってみよう!
いかがでしたでしょうか?これを買えば間違いない!という秋田のお土産をランキング形式で30選ご紹介しました。今回は秋田に行かなくても通販で取り扱っているものを中心にご紹介させていただいたので、もし気になるものがありましたらお取り寄せいただいて、秋田気分を満喫してくださいね。秋田にはまだまだ美味しいものや美しい伝統工芸などがあります!通販では物足りないという方は、是非秋田に遊びに行ってみて下さい。観光スポットや温泉もとても魅力的ですよ!