長野といえば軽井沢をはじめとする観光地も多く、蕎麦にわさび、りんご、野沢菜…と美味しい名産品が多くあり、お土産品も豊富な県です。今回は、長野に訪れたら購入したいお土産品を、ランキング形式で紹介します。
記事の目次
- 長野のおすすめお土産をご紹介します!
- 【28位】旧軽モカロールケーキ/ミカド珈琲
- 【27位】どら焼山/竹風堂
- 【26位】てまりん/信州松本バウムクーヘン工房てまりや
- 【25位】くるみそば/信濃路うさぎや
- 【24位】りんご乙女/マツザワ
- 【23位】白鳥の湖/開運堂
- 【22位】アップル&ローゼスタルト/Apple&Roses
- 【21位】まほろばの月/太平堂
- 【20位】そばの華/卯月堂
- 【19位】雷鳥の里/雷鳥の里本舗 田中屋
- 【18位】オリジナルブレンド/丸山珈琲
- 【17位】サンサンサイダー 紅玉/サンサンワイナリー
- 【16位】マツモトスマートウィートエール/松本ブルワリー
- 【15位】美味だれ/飯島兄弟
- 【14位】渋皮付くりプリン/旬粋
- 【13位】野沢菜漬け
- 【12位】七味唐からし/八幡屋礒五郎
- 【11位】戸隠そば
- 【10位】わさび漬け
- 【9位】みすゞ飴/飯島商店
- 【8位】栗鹿かのこ/小布施堂
- 【7位】りんごのささやき/タカチホ
- 【6位】胡桃パイ/御菓子処花岡
- 【5位】おやき/長野いろは堂
- 【4位】りんごの樹/デザートランド りんごの木
- 【3位】七味マカロン/根元 八幡屋礒五郎
- 【2位】ジャム/沢屋
- 【1位】まるごとりんごパイ/千曲製菓
- 長野のお土産はやっぱりりんごが人気!
長野のおすすめお土産をご紹介します!
【28位】旧軽モカロールケーキ/ミカド珈琲
ミカド珈琲といえば軽井沢旧道で大人気の喫茶店です。夏になるとモカソフトを買う列ができていることも珍しくありません。ただソフトクリームはお土産にできないのが残念…。そんな時におすすめなのがこちらの「旧軽モカロールケーキ」です。お店で提供されるハウスブレンドコーヒー「旧軽通り」の香りが引き立つよう特別な焙煎度合いでじっくりローストした生地を使用した一品です。
【27位】どら焼山/竹風堂
栗菓子専門店の竹風堂では、長野の小布施栗を中心に厳選した国産栗を使った人気のお菓子が数多く作られています。今回おすすめするのが、その栗を使ったどら焼き「どら焼山」。どら焼きは全国さまざまな和菓子店で作られていますが、こちらのどら焼きは中に栗あんが入っているのが特徴です。しっとりとした皮と風味豊かな栗あんが絶品です。
【26位】てまりん/信州松本バウムクーヘン工房てまりや
厳選した素材を使って作るバウムクーヘン専門店の、ころんと丸い本物の手鞠のような形のバウムクーヘンです。昔、松本のお殿様がお姫様のためにきれいな手鞠を作らせたという話をモチーフにしています。見た目がかわいいだけでなく、中には長野の小布施の栗と栗餡が入っており、贅沢な味わいが魅力です。
【25位】くるみそば/信濃路うさぎや
こちらのくるみそば、実はお蕎麦…ではなくお茶や珈琲、紅茶にも合うお菓子なんです。じっくり練り上げたこだわりの餡をそば粉の皮で包んでいて、まわりにはくるみがまぶしてあります。くるみとそばの香ばしい香りがたまらない一品です。草花の絵柄の包装とうさぎ屋さんのうさぎマークもかわいいですよね。
【24位】りんご乙女/マツザワ
りんごの香りが漂う、りんごをスライスしたような見た目のりんごおせんべい。おせんべいであるものの、紅茶や白ワインなどとも合うおしゃれ菓子の1つです。過去にはiTQi国際優秀味覚コンテストで7年連続、最高位の3つ星を受賞し、最高味覚称号の”ダイアモンド味覚賞”を獲得したこともある実力品。酸味と甘みのバランスが絶妙な人気のお土産です。
【23位】白鳥の湖/開運堂
北アルプスの景色と優雅に泳ぐ白鳥のパッケージが特徴的なこちらの商品。中のクッキーにも白鳥が型押ししてありかわいいので、見た目にもこだわりたい方におすすめのお菓子です。落雁に似た「ポルポローネ」と呼ばれるクッキーで、ほろほろっと口の中で溶けていくようなやわらかく軽い食感が特徴です。シナモン風味で香りも良く、おしゃれなお茶請けとして紅茶や珈琲などといっしょにどうぞ。
【22位】アップル&ローゼスタルト/Apple&Roses
りんごでバラの花の見た目を再現した、芸術品のように美しいアップルタルトです。使用されているのは高品質の信州産りんごで、シーズンごとに「ふじ」「紅玉」「ピンクレディー」の3種類から選んで作られています。タルト生地にはコクのある平飼い卵を使ったアーモンドクリームがたっぷり。バラの花の形は手作業でひとつひとつていねいに表現されています。その美味しさと美しさで全国菓子大博覧会の最高賞である名誉総裁賞を受賞しました。
【21位】まほろばの月/太平堂
「まほろばの月」は明治四十年創業の太平堂でつくられている、北信濃を代表する銘菓です。丸い焼きまんじゅうを割ると、中には栗あんがぎっしり。あんの中にはなんと、栗がごろっと1つ丸ごと入っています。丸い見た目もかわいらしく、軽い食感ながら食べごたえもあります。栗が贅沢に使われているので栗生産地の長野らしく、話題作りにも良いですね。
【20位】そばの華/卯月堂
明治五年創業の老舗菓子店でつくられている、和風のクッキーです。波形のクッキーそばの実がのっているのが特徴で、そばの実は香ばしく煎られています。さくっと軽い食感で甘さはひかえめ。珈琲にも緑茶にも合い、大人から子どもまで楽しめる一品です。卯月堂では他にも胡桃のパイとクッキーを合わせた「くれ葉」も人気で、そばの華とくれ葉の詰め合わせも売られており、そちらもおすすめです。
【19位】雷鳥の里/雷鳥の里本舗 田中屋
40年以上前から長きにわたって愛されている、ロングセラーの定番人気お菓子です。長野県の県鳥に指定されている、北アルプスに生息する「雷鳥」という鳥をモチーフにしています。さくさく軽い食感の欧風のせんべいに、クリームが挟まれており、大人から子どもまで多くの人が好む味で、ウエハースに似た食感です。珈琲や紅茶、緑茶にもよく合うのでお茶請けにぴったり。個包装なので会社へのお土産にも良いですね。
【18位】オリジナルブレンド/丸山珈琲
丸山珈琲は軽井沢で生まれた珈琲専門のお店です。社長の丸山さんは珈琲の国際品評会に国際審査員として世界で最も多く参加している方で、美味しい珈琲を買い付けるために世界中を飛び回っています。丸山珈琲ではプロの目で選んだ高品質の珈琲を提供しており、全国にファンが多くいます。そんな丸山珈琲のオリジナルブレンドは、家でも美味しい珈琲が楽しめるとお土産品としても人気です。
【17位】サンサンサイダー 紅玉/サンサンワイナリー
出典:サンサンワイナリー
サンサンワイナリーは長野県塩尻市のワイナリーで、環境を活かしてブドウを育て、ワインを作っています。ここでは長野県らしいリンゴを使ったお酒も造っており、それがこの「サンサンサイダー」です。サイダーというとソフトドリンクを想像するかもしれませんが、こちらは発泡酒であって、立派なお酒なので注意してくださいね。爽やかな香りと酸味、ほどよい苦みが特徴で、食前酒や前菜に合わせて飲むのがおすすめです。
【16位】マツモトスマートウィートエール/松本ブルワリー
出典:松本ブルワリー
最近、全国の色んなところでご当地ビールが発売されていますよね。長野県では松本でクラフトビールが作られています。ペールエールやスタウトなど数種類が販売されていますが、今回おすすめしたいのは小麦麦芽を使ったアメリカンタイプの「マツモト・スマート・ウィートエール」です。ピンクのラベルパッケージと爽やかな柑橘系の香りが特徴で、飲みやすいので女性にも好かれる味です。他にも様々なバリエーションがあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【15位】美味だれ/飯島兄弟
この「美味だれ(おいだれ)」、何につけるたれか分かりますか?実はこれなんと、焼き鳥のたれなんです!一般的に焼き鳥のたれといえば甘辛いたれを想像すると思いますが、信州上田ではにんにくたっぷりの醤油につけた焼き鳥がよく食べられています。焼き鳥店では焼き鳥とは別ににんにく醤油のたれがテーブルに提供され、お客さんはそれぞれ好きなタイミングでたれをかけて食べているんですよ。地元の人に愛されている焼き鳥のたれを家でも楽しめる「美味だれ」、ぜひ一度試してみてください。
【14位】渋皮付くりプリン/旬粋
長野県は栗の名産地で、みなさんお察しの通り、栗が使われたお菓子がたくさん売られています。栗かのこなどの和菓子が特に定番品となっていますが、和菓子は苦手という方や新しいものが好きな方におすすめなのが、こちらの「渋皮付くりプリン」。渋皮つきの栗の甘露煮がごろっとまるまる1個入った、贅沢なプリンです。保存方法は高温や多湿を避けた涼しいところであれば、冷蔵庫に入れなくても良いので、お土産にもぴったりですね。
【13位】野沢菜漬け
野沢菜漬けは長野県の野沢温泉村で作られたことから名前がついた、信州名産の漬け物です。野沢菜漬けには「浅漬け」と「古漬け」の二種類があります。その中でも野沢菜をよく漬け込んだ「古漬け」は植物性乳酸菌が豊富で、腸内バランスを整える働きがあると健康食として注目されています。野沢菜漬けを食べているからか、長野は長寿日本一の県なんですよ。スーパーなどに売っている野沢菜漬けは浅漬けがほとんどなので、ぜひ長野県へ行った際には本格的な古漬けの野沢菜漬けを買ってみてください。
【12位】七味唐からし/八幡屋礒五郎
この個性的な缶の絵柄に見覚えがあるという方も多いのではないでしょうか?テレビなどでもよく紹介され、長野県のお土産の定番となっている八幡屋礒五郎の七味唐からしです。唐辛子・陳皮・胡麻・麻種・紫蘇・山椒・生姜という七種類のスパイスを絶妙なバランスで調合してあり、辛みと香り、風味が格別です。意外とリーズナブルなので手軽に購入できますし、絶対にはずすことがないお土産品といえるでしょう。他にも「ゆず七味」などもおすすめです。
【11位】戸隠そば
長野で定番のお土産といえば信州そばもその一つですよね。長野は標高が高いため蕎麦の栽培に適しており、きれいな水もあるので香り高く美味しい蕎麦が作られています。「戸隠そば」は信州そばの一種で、長野県長野市戸隠という山間部で作られているそばです。日本三大そばの1つと言われており、上品な香りや味は格別です。すぐ食べるなら生そば、日持ちさせたいお土産なら乾麺がおすすめです。
【10位】わさび漬け
長野県安曇野は日本有数のわさびの生産地です。長野県は日本一のわさびの生産量を誇り、そのおよそ9割が安曇野で作られているんですよ。長野でとれた新鮮な国産わさびを酒粕に漬けた「わさび漬け」は自宅用にも、お土産品としても人気です。ぴりっと爽やかな辛みとわさびの香り、酒粕の風味はごはんにもお酒にも合います。お酒好きな方や、甘いものは召し上がらないという方へのお土産に最適です。
【9位】みすゞ飴/飯島商店
みすゞ飴とは、国産の果実を寒天とグラニュー糖、水飴で固めたお菓子で、フルーツがたくさん採れる長野で昔から食べられているものです。飴というよりはゼリーやジャムのような食感で、キラキラしてカラフルな見た目が可愛く、特に子ども受けはバツグンです。使っている果物はあんず、もも、ぶどう、りんごなどで、すべて高品質・完熟にこだわっています。無添加・無着色なのでお子さんにも安心。日持ちもしますし軽いので手軽なお土産にどうぞ。
【8位】栗鹿かのこ/小布施堂
とっておきの手土産、季節の挨拶におすすめなのが、信州の銘菓「栗かのこ」。栗を糖蜜で煮上げた栗餡に栗の粒をあわせた栗きんとんで、栗の名産地、長野の小布施の名物です。栗かのこで有名な和菓子店はいくつかありますが、今回おすすめしたいのは栗菓子の老舗「小布施堂」の栗かのこです。保存料や着色料は一切無しで新鮮な栗だけで作られており、大粒の栗が贅沢な一品です。
【7位】りんごのささやき/タカチホ
長野県といえばりんご。そんな信州りんごを使った、ばらまきにもおすすめな気軽に渡せるお土産が、こちらのりんごのささやきです。全国菓子大博覧会では優秀金菓賞を受賞していて、その味は確か。りんごクッキーの中にりんごチョコとホワイトチョコが挟んであり、さくさくとした食感とこくのある甘み、りんごの爽やかな香りが特徴です。駅やサービスエリアなどで購入できます。軽いので持ち運びにも便利です。
【6位】胡桃パイ/御菓子処花岡
出典:くるみ菓子 花岡
子どもから大人まで美味しく食べられるお土産がこちらの胡桃パイ。パイの中にはくるみを煮詰めて作った特製あんが入っています。くるみの香りと風味が美味しい一品です。和菓子と洋菓子の良いとこ取りのような商品で、和菓子が好きな方でも洋菓子が好きな方でも美味しくいただけるので、お土産にはぴったりです。個包装なので職場などでのバラマキ用にも良いですね。
【5位】おやき/長野いろは堂
さまざまな具を小麦粉やそば粉の生地で包んで焼いた「おやき」は長野のソウルフードで、食べ歩きやお土産として観光客にも人気です。そんなおやきの人気店が長野いろは堂。釜で焼いて作っています。中の具材は野沢菜やかぼちゃ、つぶあん、ねぎみそなど様々。お店で焼きたてを食べるのも良いですが、サービスエリアやネットなどでお土産向けの冷凍品も購入できます。
【4位】りんごの樹/デザートランド りんごの木
りんごの樹は、りんごの甘酸っぱさが口いっぱいに広がる半生菓子。表面がサクッとしたガレット生地で、中にはりんごの名産地長野県で取れた”ふじりんご”煮が入っています。独自製法でつくられたりんごの樹は、大人から子供まで幅広い年代の人から好まれる定番のお土産です。
【3位】七味マカロン/根元 八幡屋礒五郎
出典:根元 八幡屋礒五郎
七味唐辛子で有名な八幡屋礒五郎ですが、ちょっと変わり種でなおかつ見た目がかわいいお土産を探しているなら、「七味マカロン」はいかがでしょうか?赤いマカロンには唐辛子、紫には紫蘇、グリーンには山椒、イエローには柚子…と7色のマカロンにそれぞれ七味の材料であるスパイスを加えたクリームが挟んであります。どんな味?と不思議に思う取り合わせですが、意外と奇抜な味ではなくマカロンの甘さとスパイスの刺激や香りがぴったりでハマっちゃう人が続出です!
【2位】ジャム/沢屋
避暑地として有名な軽井沢は、その昔訪れた外国人によってジャムの作り方が伝えられてジャム作りが盛んにおこなわれたため、美味しいジャムのお店がたくさんあります。1952年に元々青果店としてオープンした沢屋は今ではジャム専門店として、新鮮な果実を使用した無添加のジャムを作っています。旬の国産生果実を使った沢屋のジャムは軽井沢を訪れた人のお土産として人気です。いちご、ブルーベリーなどの他にいちごミルクや白桃など様々な種類が揃っているのも人気の秘密。
【1位】まるごとりんごパイ/千曲製菓
長野県といえば昼夜の温度差が大きく美味しい果物が育つので、りんごの産地として有名です。長野県のりんごといえば”ふじ”!長野県のお土産ランキング第1位は、ふじりんごをまるごと一個贅沢に使用したお菓子です。蜜に漬けた甘いりんごの中心にカステラを詰め、パイ生地で包んだものを焼いてあります。りんごの美味しさや香りが存分に楽しめる一品です。
長野のお土産はやっぱりりんごが人気!
長野県は観光地としても盛んで、有名の人気土産がたくさんあります。特にりんごのお菓子はバリエーションも多く、「長野」というイメージを持っているのでお土産におすすめです。ぜひ、このランキングを参考に、お土産を探してみてくださいね。
軽井沢のおすすめお土産ランキング23選|人気のお菓子や雑貨など 【松本といえば!】おすすめお土産ランキング25選♡おしゃれな雑貨屋さんや人気のお菓子など 2023年最新 長野駅のおすすめお土産ランキング20選|人気のお菓子や雑貨など