都心からもほど近く、日帰りでも温泉を楽しめる熱海。そんな熱海には、駅前につづく商店街や、駅直結の複合施設ラスカなど、観光やお土産選びを楽しめる場所もたくさんあります。干物をはじめとした魚介類も美味しく、また近年では、意外にもスイーツも有名です。今回はそんな熱海のおすすめお土産たちを、ランキング形式でご紹介します。
記事の目次
- 熱海のおすすめお土産をご紹介します!
- 【25位】あつおグッズ/熱海温泉ホテル旅館共同組合
- 【24位】とろけるチーズケーキ/住吉屋
- 【23位】毒饅頭/伊豆半島合同会社
- 【22位】浜焼き真あじ/あをきのひもの本店
- 【21位】伊勢海老の干物/釜鶴ひもの店
- 【20位】手づくり石けん/アカオハーブ&ローズガーデン
- 【19位】蝶々縁結び守/来宮神社
- 【18位】みそ玉/杉本鰹節商店
- 【17位】熱海ビール/酪農王国 オラッチェ
- 【16位】貫一&お宮ブレンド/コーヒーハウス茶々
- 【15位】梅もなか 花舞い/太田屋
- 【14位】百年羊羹/熱海本家ときわぎ
- 【13位】伊豆乃踊子/菓子舗 間瀬
- 【12位】きらきらのかたち静星/常盤木羊羹店
- 【11位】みかんの花咲く丘/石舟庵
- 【10位】自家製アンチョビ/釜鶴ひもの店
- 【9位】温泉まんじゅう/延命堂
- 【8位】来宮天狗ラスク/パン樹 久遠
- 【7位】一口和菓子/延命堂
- 【6位】あたみ桜最中/一楽
- 【5位】ジャカランダのさんぽ道/ニコリーフ
- 【4位】ひらきパイ/ニコリーフ
- 【3位】ネコの舌/三木製菓
- 【2位】熱海シュークリーム/熱海シュークリーム
- 【1位】熱海プリン/熱海プリン
- 熱海の人気おすすめお土産まとめ
- 熱海の人気観光地といえば?
熱海のおすすめお土産をご紹介します!
【25位】あつおグッズ/熱海温泉ホテル旅館共同組合
熱海のゆるキャラで、じわじわ人気となっている「あつお」。あつおは、若い頃の社員旅行で熱海を訪れた際、すっかり熱海の虜となってしまい、いつしか温泉の妖精になってしまったという経歴の持ち主。おじさんですが、毎日温泉に入っているのでお肌はつるつるです。人気者のため、お菓子だけでなく小物雑貨など、グッズの種類も豊富。熱海にあるお土産屋さんのほとんどで、あつおグッズを購入することができます。
【24位】とろけるチーズケーキ/住吉屋
自家製カスタードとKiriのクリームチーズを合わせた、濃厚な味わいを実現したチーズケーキ。口に入れればとろとろとろけて、贅沢な気分がお口の中を満たしてくれます。過去には「ヒルナンデス!(日本テレビ放送)」などでも取り上げられている人気スイーツ。お土産用にも便利な冷凍販売があり、おうちで食べる際には6時間ほど自然解凍するのがおすすめです。
【23位】毒饅頭/伊豆半島合同会社
出典:PRTIMES
毒々しい名前の「毒饅頭」は、伊豆半島共同会社が10年の構想期間を費やして完成させた逸品です。どくだみを原材料にした、ちょっぴり珍しいおまんじゅう。高級感のある木箱の書はなんと、書道家の武田双雲さんが手掛けています。箱を開けると大吉のおみくじが入っていて、食べる以外の楽しみが得られるのも◎。人気がゆえ、販売停止になることもしばしばあるので、見かけたら絶対買っておきたいお土産です。
【22位】浜焼き真あじ/あをきのひもの本店
出典:あをきのひもの本店
熱海名物といえば、真っ先に思い浮かぶのが干物という方も多いはず。しかし、干物をお土産に買って帰っても、おうちで焼くのが面倒だったりしますよね。そんな方には、レンジでチン!シリーズの、レンジで温めるだけで浜焼きの味わいを堪能することができる干物がおすすめ。その手軽さから、若い世代や男性客にも人気があります。数あるのなかでもやはり定番はアジの干物。「あをきのひもの」のロングセラー商品です。
【21位】伊勢海老の干物/釜鶴ひもの店
出典:釜鶴ひもの店
前述の「釜鶴ひもの店」は、干物の名店として有名で、「伊勢海老の干物」もお土産として人気があります。天然塩と富士の名水でつくられていて、生の伊勢海老よりもうま味が凝縮されています。ミソをつけて食べるのがおすすめだそう。贅沢な伊勢海老ということで、お土産にしては少しお値段は高め。年に一回ぐらいはと、お正月の縁起物として購入する方もいるそうですよ。
【20位】手づくり石けん/アカオハーブ&ローズガーデン
View this post on Instagram
ローズとハーブの庭園が美しい「アカオローズガーデン」では、ハーブ石けん作りを体験することができます。ラベンダーやローズなどの様々な匂いを選ぶことができ、世界にたったひとつのお土産を作ることができるます。女子旅やデートにもおすすめ。体験のあとは、有名な建築家の隈研吾さんがデザインしたオープンカフェで、「ローズサイダー」などはいかがですか?
【19位】蝶々縁結び守/来宮神社
樹齢2000年以上の大楠があり、パワースポットとして有名な「来宮神社」。縁結びの神様が祀られているとあって、女性参拝客の姿も多く目立ちます。そんな女子たちにおすすめなのが「蝶々縁結び守」。キーホルダーにも見えるかわいいリボンの形がおしゃれで、乙女心をくすぐります。身近な物につけておけば縁を寄せやすいそうなので、どこにつけるか考えておくのが◎。
【18位】みそ玉/杉本鰹節商店
出典:杉本鰹節商店
地元の老舗鰹節問屋の「杉本鰹節商店」では、「みそ玉」が人気です。熱湯注いで味噌を溶かせば、南伊豆産のふのりと、わかめが姿を表します。上にのっているお麩は「熱海梅園」の梅の花を意識したもの。戦前から使用している削り機で、ていねいに削られた鰹節の粉が入っているため、味はかなり本格的な味噌汁に仕上がっています。
【17位】熱海ビール/酪農王国 オラッチェ
出典:あたみニュース
「熱海ビール」は、富士箱根の天然水と箱根産の大麦かていねいにつくられる、オーガニックビールです。華やかでどこかレトロなラベルは地元デザイナーが手掛けており、どれの熱海にちなんだものになっています。金色夜叉がモチーフの「浪漫」、梅園と芸者をあしらった「雅」。早咲きで知られる熱海桜と湯上り美人には「憩」、花火に照らされる乙女と、熱海の道沿いに咲いているジャカランダは「煌」と命名されています。
【16位】貫一&お宮ブレンド/コーヒーハウス茶々
View this post on Instagram
「コーヒーハウス茶々」では、オリジナル焙煎の「貫一&お宮ブレンド」が観光客に人気です。熱海が舞台の「金色夜叉」の登場人物である貫一には恋の苦さを、お宮には恋の甘酸っぱさを、それぞれの味わいに託しました。パッケージもとてもかわいいので、お土産に喜ばれそうですね。
【15位】梅もなか 花舞い/太田屋
出典:太田屋
熱海市の花である梅の姿を、ふっくらとした最中にしたのが「梅もなか 花舞」です。熱海の梅は早咲きなことで有名で、「熱海梅園」では、12月から3月頃まで梅の美しさと匂いを楽しむことができます。ちょっと大きめの最中の味は2種類。焦がし皮にはこしあん、紅色の皮には甘酸っぱい梅あんが詰まっていて食べ応え抜群です。第21回全国菓子博覧会名誉金賞も受賞しています。
【14位】百年羊羹/熱海本家ときわぎ
宮造りの荘厳な木造建築が印象的な、大正7年創業の老舗和菓子店「熱海本家ときわぎ」。厳選された原材料で、ていねいにつくられた無添加の『百年羊羹』は、やさしい甘さで小豆本来の味を楽しむことができます。お店人気ナンバーワンの和菓子をぜひお土産にどうぞ。日持ちは冷蔵で14日ほどとなっています。
【13位】伊豆乃踊子/菓子舗 間瀬
紙袋や包装紙に描かれている踊り子の絵がかわいらしい「伊豆乃踊子」。川端康成の「伊豆の踊子」にちなんで、「菓子舗 間瀬」が製造しています。白あんとくるみがアクセントとなっている上品なおまんじゅうで、贈答用やお茶請けに重宝されています。コーヒーやお茶、どんな飲み物にも合うのも魅力のひとつです。
【12位】きらきらのかたち静星/常盤木羊羹店
四代目がイケメンだということで、たびたびメディアに登場する「常盤木羊羹店」の注目商品は、「きらきらのかたち静星」。なんと、お笑いコンビの平成ノブシコブシが名づけ親で、ユニークでかわいい星の形をしています。伊豆産のニューサマーオレンジを使用した最中なので、さっぱりとした風味がお口のなかに広がります。小分け包装なので湿気る心配もありません。
【11位】みかんの花咲く丘/石舟庵
出典:石舟庵
伊豆産のニューサマーオレンジは最中以外にも活用されており、「石舟庵」ではベイクドチーズケーキが好評を博しています。みかんの花のはちみつも入っていて、ほどよい甘みと酸味で香りも良いです。どの世代にも人気があって、パッケージのデザインもさわやか。どの世代にも愛されるぜいたくスイーツの代表格です。
【10位】自家製アンチョビ/釜鶴ひもの店
熱海の海の幸のお土産なら、おすすめは干物だけではありません。「釜鶴ひもの店」の「自家製アンチョビ」は、全国推奨観光土産品審査会で特別審査優秀賞も受賞した、熱海ブランドに認定された品。熱海で獲れた新鮮な片口イワシを、有機オリーブオイルに3か月浸け込んだおつまみです。内臓が抜いてあるのでクセもなく、料理の幅が広がります。おしゃれなビンは専用のケースに入っているので、お土産だけでなくちょっとしたギフト用にもおすすめです。
【9位】温泉まんじゅう/延命堂
「延命堂」の温泉まんじゅうは、ひとつ100円というお手頃価格が嬉しいポイント。初代の店主が庭に自噴している温泉の蒸気でまんじゅうをつくったことに由来するもので、熱海に訪れた人々の寿命が延びるようにとの意味が込められています。蒸気で温まったおまんじゅうはふわふわ食感で、ほんのり塩気が効いています。
【8位】来宮天狗ラスク/パン樹 久遠
View this post on Instagram
前述の「来宮神社」の例大祭は、天狗のお面をつけた先導が麦こがしを撒きながら歩くという独特スタイル。その天狗の印をパッケージした「来宮天狗ラスク」は、味噌の風味がしっかり効いた「和」テイストなラスクです。付属している麦こがしをかけて食べると、香ばしさが加わってさらに美味しくなります。同じく麦こがしを使った「こがし丸」も人気なので、ぜひ味わってみてください。
【7位】一口和菓子/延命堂
前述の延命堂でもう1つおすすめしたいのが、こちらのようかんやお餅、ゼリーといった一口サイズの和菓子。どれも見た目がとにかくかわいい、女子ウケ抜群のスイーツです。もらった方もお土産がかわいいとテンション上がりますよね。ついつい写真に撮りたくなる、そんなお土産の新定番を先取りしましょう!
【6位】あたみ桜最中/一楽
出典:一楽
「熱海桜」とういう桜をご存知ですか?熱海桜は日本列島で最も早く開花する種類で、あの「河津桜」よりも早く咲いてしまうんです。そんな桜を二輪あしらった「あたみ桜最中」は、甘さ控えめなつぶあんに、桜の塩漬けが味をひきしめる伝統和菓子。あん作りは午前2時からすべて手ねりで行われており、ものづくりに対するこだわりと誠実さを感じます。
【5位】ジャカランダのさんぽ道/ニコリーフ
View this post on Instagram
熱海の花は、冬から春は”梅”と”桜”が主役です。しかし、初夏の主役と言ったら”ジャカランダ”です。浜に近い遊歩道の木に、ぶどうが実ったがごとく咲く花で、6月頃が見頃です。花の色は紫芋で再現し、バターを贅沢に使用してしてサックサクのクッキーに仕上げました。口に入れると自然な甘みがひろがる、優しいおやつです。
【4位】ひらきパイ/ニコリーフ
View this post on Instagram
初めて見たときの衝撃が強すぎる、このお菓子。その名も「ひらきパイ」と言います。ジャカランダのさんぽみち」を産む出した「ニコリーフ」の看板商品で、形だけ似せているだけではなく、魚の骨をイメージしたカルシウムパウダーを入れた本物志向にしています。イカの姿をしたかわいいパイも登場しているそうなので、是非どんなものなのか確かめてみてください。
【3位】ネコの舌/三木製菓
View this post on Instagram
名前の由来が気になって仕方がない「ネコの舌」は、「三木製菓」の看板人気商品。たまごとバターの風味が素朴でどこか懐かしい、地元の方にも愛されているラングドシャです(ラングドシャはフランス語で「ネコの舌」という意味)。こちらのラングドシャは少し割れやすいので、人へのお土産なら箱入りの購入がおすすめです。
【2位】熱海シュークリーム/熱海シュークリーム
「熱海シュークリーム」は、開店から約1ヶ月で累計3万個を売りあげた、行列のできる話題店です。静岡県産と熱海産素材を使用することにこだわった、全国でも珍しい四角い型の手づくりシュークリームを販売しています。一番人気のカスタードのほか、抹茶、いちご、塩キャラメル、麦こがし、マーマレードなどの味があります。可愛い見た目なので、女性へのお土産として活躍してくれそう◎。
【1位】熱海プリン/熱海プリン
スイーツ激戦区となりつつある熱海で、圧倒的な人気を誇るのが「熱海プリン」。休日ともなると、お店の周辺には行列ができるため、待合室まで設けられています。
プリンは繊細なスイーツであるとして、その日の湿度や気温に合わせて微調整をし、じっくりていねいに蒸しあげてつくられています。昭和レトロな見た目の牛乳瓶はかわいくて、お店のモチーフであるカバさん容器に入った特製カラメルをつけると、かわいさがさらに倍増!大人からも子供からも、お土産として喜ばれること間違いなしです。
熱海の人気おすすめお土産まとめ
東京から1〜2時間ほどで行けるとあり、プチ旅行などにも人気の熱海には、温泉や花火だけでなく、さまざまなおいしいお土産がそろっています。熱海へ訪れた際は、ぜひこのランキングを参考に、食と観光の両方を楽しんでみてくださいね。
熱海の人気観光地といえば?
來宮神社(きのみやじんじゃ)
出典:来宮神社
熱海サンビーチ
出典:熱海市観光協会
【静岡】おすすめお土産ランキング25選|通販でも人気の限定お菓子や雑貨など