【福井県の定番】人気お土産ランキング25選♡おすすめのお菓子や羽二重餅、雑貨など

福井といえば、羽二重餅、ちぎり和紙、バウムクーヘン、恐竜博物館…。お馴染みのものから、福井県発祥だったのかと驚いてしまうものまで、そのお土産の種類は多岐に渡ります。そんな福井県でのおすすめお土産、銘菓からお酒・雑貨まで幅広く25選ピックアップし、ランキング形式でご紹介します。

【25位】越前打刃物

福井は伝統工芸品が有名。中でも人気なのは「越前打刃物」です。定番の包丁から、ちょっと高級志向なステーキナイフ・フォークのセットなど、そのラインナップは多岐に渡ります。お土産として各雑貨店にも置かれていますが、旅先で買うには少々持ち運びづらいので、通販での購入がおすすめ!

越前打刃物の評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(2.0)
満腹感
(2.0)

【24位】越前福井浪漫ビール/越前・福井麦酒

少し濃いめの茶褐色が特徴的な、福井麦酒のダークエール。ビールとしてはちょっと珍しいくらいの、深く鼻から抜けていく香りが素晴らしいビールです。アルコール分は5%と少々高めですが、甘みがあるので飲みやすい仕上がりになっています。お土産として買うなら、ダークエールなどがセットになった飲み比べセットがおすすめ。

越前福井浪漫ビールの評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(2.0)
満腹感
(2.0)

【23位】ロングバームクーヘン/DINO STORE

 

View this post on Instagram

 

YSさん(@enjoy.yossy.ohana)がシェアした投稿

福井の恐竜博物館内にあるお土産ショップ「DINO STORE」で販売されているロングバームクーヘンです。ロングと頭につくだけあって、名に違わない長さで初見では少し驚いてしまうでしょう。その長さなんと50cmです。インパクト狙いでいくならぶっちぎりの優勝ですね。

ロングバームクーヘンの評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(3.0)
満腹感
(3.0)

【22位】ちぎり和紙/和紙屋の杉原商店

名産品・伝統工芸品のひとつとして、越前打刃物と並ぶ知名度を誇るのが「ちぎり和紙」。日本最大と言われるほどの生産量を誇り、お土産品としても人気が高い逸品です。あらゆる種類のものに加工できますが、一言メッセージが書ける一筆箋や便せん、ラベルや貼り絵の材料などが主流です。他にも名刺入れなど様々な商品がありますよ。

ちぎり和紙の評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(3.0)

【21位】今庄つるし柿チョコレート/ほっと今庄おばちゃんの店

縄で繋げて上から吊るし、ゆっくりと時間をかけて乾燥させ、煙でいぶして燻製にする「今庄つるし柿」。長い歴史をもつ今庄つるしと、チョコレートの融合が実現したお菓子です。一見、柿とチョコレートの味は合わなそうに思えてしまいますが、自然で育った果物がもつほのかな甘みを、チョコレートが引き立ててくれています。

今庄つるし柿チョコレートの評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(3.0)
満腹感
(2.0)

【20位】恐竜博物館 羽二重餅(はぶたえもち)/DINO STORE

 

View this post on Instagram

 

Keeeiさん(@super_keipin)がシェアした投稿

福井県で有名な羽二重餅。実は、恐竜博物館でしか販売されていないオリジナルコラボの羽二重餅があるんです。2頭の恐竜がプリントされたパッケージはインパクトも大。恐竜のプリントクッキーやロングバームクーヘンもありますが、福井の恐竜博物館に来られた際は、ぜひこの羽二重餅もお土産のラインナップに加えてください。

恐竜博物館 羽二重餅の評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(4.0)
満腹感
(4.0)

【19位】若狭めのう細工/若狭工房

めのう細工の製品には様々な種類があります。主に出回っているのは、茶碗や湯飲み、箸置き、インテリアに最適な置物や、贈答にぴったりなアクセサリーなどです。めのう本来の赤色を、製作工程の中でさらに引き出し深みを増幅させていきます。お土産品としては少し高価かもしれませんが、ここぞという時の贈り物に、ぜひ検討してください。

若狭めのう細工の評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(3.0)

【18位】焼き鯖寿司/越前田村屋

駅弁として販売もされている、越前田村屋の焼き鯖寿司。臭みもまったく感じられず、口に入れた瞬間に身がほどけて旨味が広がるのは、焼き鯖ならではでしょう。こちらの焼き鯖寿司、クックパッドのレシピを見て自作もできるようですが、やはり本場の土地で買って食べる焼き鯖寿司には適わないのではないでしょうか。この機会にぜひどうぞ。

焼き鯖寿司の評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(3.0)
満腹感
(5.0)

【17位】大福あんぱん/ヨーロッパンキムラヤ

 

View this post on Instagram

 

maiconさん(@maikomurayama)がシェアした投稿

アメリカ・ヨーロッパの風土を存分に取り入れ、昔ながらの技法で生成・販売されてきたヨーロッパンキムラヤの大福あんぱん。パンの中に大福が入ったボリューム満点の菓子パンです。芸能人にもファンが多いのだとか。通販サイトでも、10個入り2000円という比較的安い価格で購入可能。お土産として贈るのももちろん良いですが、ちょっとしたご褒美として自分用に準備しておくのも乙かもしれません。

大福あんぱんの評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(4.0)
満腹感
(4.0)

【16位】ふく楽 羽二重ちょこ包み/村中甘泉堂

 

View this post on Instagram

 

とみたちひろさん(@chiii.0703_tommy)がシェアした投稿

和菓子の老舗・村中甘泉堂の売上ランキングでは、おそらくスタンダードな羽二重餅に軍配が上がると想像しますが、この「ふく楽羽二重ちょこ包み」も外せません。濃厚な生チョコレートを羽二重餅で包み込んだ珠玉の逸品です。

ふく楽 羽二重ちょこ包みの評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(4.0)
満腹感
(3.0)

【15位】恐竜ッ子/大和田

 

View this post on Instagram

 

SHIORI officialさん(@shiorinote)がシェアした投稿

ひょっとすると、可愛さランキングでは堂々の一位になるかもしれません。ちょっと前かがみ気味に座り込んでこちらを見上げる愛らしい姿。銘菓「恐竜ッ子」は、さすが恐竜の街・福井県ならではの人気のお土産品です。味も文句なしの、素朴な甘み。特に、恐竜が大好きな男の子には、たまらないお土産となりそうです。

恐竜ッ子の評価
可愛さ
(5.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(4.0)
満腹感
(4.0)

【14位】はっくつバウム/丸岡家

 

View this post on Instagram

 

Naoki Sanadaさん(@moanaoki)がシェアした投稿

福井にある菓子の名店・丸岡家。恐竜の街をイメージして名付けられたであろう、「はっくつバウム」というネーミングがなんともユニークです。恐竜とバウムクーヘン、どちらも昔から福井という土地で愛され、馴染みのある題材。その融合をぜひ味わってください。1ヶ月程度日持ちもしますよ。

はっくつバウムの評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(4.0)
満腹感
(5.0)

【13位】眼鏡堅麺麭/木村屋パン店

眼鏡の聖地と呼ばれる「鯖江」という市が存在する福井。そんな福井を象徴するような「眼鏡堅麺麭」というユニークな堅パンがあります。眼鏡フレームの形を模したインパクト満点なその見た目、お取り寄せもできるのでぜひ実物を見てみてください。

眼鏡堅麺麭の評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(4.0)
満腹感
(3.0)

【12位】から揚せんべい/越前海鮮倶楽部

お酒のおつまみとしてぴったりのから揚げせんべい。芯までしみ込んだたれの味は、特にきんきんに冷えたビールのお供に合うなんとも言えない深みがあります。丁寧にたこを選別・手作りで焼き上げられた工程も含めて、お酒好きなあの人にビールとセットで贈るのはいかがでしょうか。他にイカ、甘エビなどの味もあります。ネット通販では、2000円前後で徳用大盛セットもお買い求めになれますので、ぜひチェックしてください。

から揚せんべいの評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(3.0)
満腹感
(3.0)

【11位】稲ほろり/西洋菓子倶楽部

お米本来の素朴な味を込めたクッキー「稲ほろり」が、福井のお土産としてぐんぐん人気急上昇中のお菓子です。昨今、お米はほとんど電子ジャーを使って炊くものになり、すっかり昔ながらのお釜や土鍋で炊くお米を味わう機会は少なくなりました。従って、美味しいお焦げに出会うこともめっきりとなくなった現代。このクッキーで、懐かしく香ばしい風味を再会できることでしょう。

稲ほろりの評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(4.0)
満腹感
(3.0)

【10位】福井っ子/洋菓子ハシモト

 

View this post on Instagram

 

Yuna Okadaさん(@chocochocositeru)がシェアした投稿

「福井っ子」という名前だけではどんなお菓子か想像がつかないかもしれません。福井という土地で愛され続けている、特に甘みの深いスイートポテトです。最近流行のとろっと滑らかなタイプとは違い、お芋本来のほくほく感・粒感をしっかりと感じられる銘菓になっています。

福井っ子の評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(3.0)
満腹感
(4.0)

【9位】もみわかめ/波屋

福井以外の方にはあまり馴染みがないかもしれない「もみわかめ」。わかめというと、我々は長くてコシのある海藻をイメージしますが、このもみわかめは別名「粉わかめ」と呼ばれています。ふりかけと同じ要領で、ご飯にふりかけて食べたり、混ぜご飯やおにぎりの具としても人気の高いお土産品です。

もみわかめの評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(3.0)
満腹感
(3.0)

【8位】永平寺御用達ごまどうふ/團介ごまどうふ

元祖オリジナルの永平寺御用達ごまどうふは、こちらの直売店でしか購入することができません。通販でも購入することはできますが、あえて現地まで足を運んで食す価値のあるほど好評なごまどうふ。公式サイトにて無料でお取り寄せできるカタログから申し込むことが可能です。ヘルシーなので、女性に喜ばれそうな一品です。

永平寺御用達ごまどうふの評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(3.0)
満腹感
(4.0)

【7位】けんけら/亀寿堂

大豆・白ごま等が原料の昔ながらのお菓子。福井の方々はおせんべい感覚で、15時のおやつやお茶請けとして古くから食しています。大豆やごまが炒られた香ばしい風味とほうじ茶などは、とてもよく合うことでしょう。この亀寿堂さんには「けんけら」の他にも、作り手の真心がふんだんに込められた和菓子が多数取り扱われています。

けんけらの評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(4.0)
満腹感
(3.0)

【6位】小鯛のささ漬け/若狭小浜 丸海

使われているのは「レンコンダイ」という種類。地元の漁師・作り手がよりによりをかけて作る逸品は、完全なる受注生産となっています。数量限定なので、お土産品としては少々ハードルが高い条件かもしれませんが、待つ価値は存分にあります。

小鯛のささ漬けの評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(2.0)
満腹感
(3.0)

【5位】水羊かん/えがわ

一般的には夏に食べられることが多い水羊かん、福井では冬に食べるものだということはご存知だったでしょうか? 保存剤などは一切使われていないため、生ものとして取り扱われているえがわの水洋かん、お求めの際はぜひお早めにお召し上がりください。2018年11月1日より、通販受付と地方発送もスタートしています。この機会にぜひ、冬に味わう福井の水羊かんを堪能してみてはいかがでしょうか。ただし、こちらは10月下旬から3月下旬までの冬の期間限定販売ですのでご注意ください。

水羊かんの評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(4.0)
満腹感
(4.0)

【4位】五月ヶ瀬煎餅/五月ヶ瀬 舟寄庵

口元に寄せた瞬間にふわっと風味が香り、噛んだらサクサクッと香ばしい五月ヶ瀬煎餅。その軽やかな歯触りの秘密は落花生です。賞味期限は120日と日持ちするのも嬉しいポイント。おやつとして、お茶請けとして、一口齧ったら途端にやみつきになる味をぜひ福井のお土産としてどうぞ。

五月ヶ瀬煎餅の評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(4.0)
満腹感
(3.0)

【3位】あべ川餅/四季の餅 あめこ

 

View this post on Instagram

 

yurika♕さん(@yuchan524)がシェアした投稿

ボリューミーなあべ川餅。福井では冬に頂くのがスタンダードである水羊かんとは異なり、こちらのあべ川餅は夏に食べるのが主流です。馥郁とした甘み、もちっとした食感、黒蜜ときな粉のなんとも言えない甘みのハーモニー。内容量8個で500円前後、賞味期限は当日と日持ちはしないので、お土産として持ち帰りの際は注意してください。

あべ川餅の評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(4.0)
満腹感
(5.0)

【2位】バウムッシュ/西洋菓子倶楽部

本場のドイツに負けず劣らずの品質「バウムッシュ」。その高級バウムクーヘンの美味しさの秘密は、発酵バターと福井名産コシヒカリにあり。よそ行きの手土産にぴったりの重厚感です。こちら、もちろんオンラインショップでも通販・お取り寄せ可能ですので、急な来客にもぴったりかもしれません。30日程度日持ちもするので安心です。

バウムッシュの評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(4.0)
満腹感
(5.0)

【1位】羽二重餅/羽二重餅の古里

福井の銘菓といえば、やはり「羽二重餅」を除いては語れません。ふわりと2枚重なり合った絹のようにしっとりと滑らかな食感と、濃厚な味わい。福井に行って羽二重餅を買わずしては帰れないでしょう。福井の羽二重餅にはよもぎやくるみ、いちごなど様々な種類があり、販売箇所も多岐に渡りますが、時間に余裕があればぜひ古里直売所にての購入をおすすめします。ただし、賞味期限は1週間とそこまで日持ちしないので買うタイミングに注意してくださいね。

羽二重餅の評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(4.0)
満腹感
(5.0)

福井県のお土産は羽二重餅でもたくさんの種類がある!

いかがでしたか?福井の土産で定番の羽二重餅ですが、様々なコラボ商品や味が発売されているんですね。全種類買ってランダムに配ってもいいかもしれませんね。また、恐竜博物館のお土産も人気のようなので要チェックですよ。