【高知県といえばコレ!】おすすめしたいお土産ランキング25選♡人気のお菓子や雑貨からかつおのタタキまで

高知県はカツオや、坂本竜馬、よさこいなど色んなイメージがありますね!トマトや柚子、お茶などの名産品を使ったお土産、坂本竜馬の雑貨がランクイン!普段の料理に使える調味料までを厳選して、ランキング形式でご紹介していきます!

高知県のおすすめお土産をご紹介します!

【25位】土佐鶴 特別本醸造超辛口/土佐鶴酒造

すっきり爽やかで、かつ香りも豊かな日本酒です。どんな料理にも合うので、食事と一緒に飲むのがおすすめです。全国的にあまり出回っていなく、希少価値が高いため、お酒好きの方に喜ばれるかもしれません。高知にきたら日本酒は買って帰りたいですね。

土佐鶴 特別本醸造超辛口の評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(3.0)
満腹感
(2.0)

【24位】土佐高知の生姜茶/北川村ゆず王国

生姜は高知県産、ビート糖は北海道産と、全て国産の原材料で作られています。身体もポカポカしてくれたり、ホッとする気持ちになるので、女性へのお土産におすすめです。賞味期限も製造から1年と長く日持ちするのもうれしいです。冬にもってこいの一品ですね。

土佐高知の生姜茶の評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(3.0)
満腹感
(2.0)

【23位】アイスブリュレ/mowmow-farm

濃厚かつ、コクがたっぷりのジャージー乳で作られる、かわいいアイスのクレームブリュレ。40分ほど常温で置くと、完全なクレームブリュレになるので、凍った状態•半解凍と違った食感が楽しめます。さまざまなお土産ランキングでも受賞暦があるアイスブリュレは一度食べてみたい一品です。プレーンの他に、キャラメル、和栗、木苺、小夏、ショコラなどの味があります。

アイスブリュレの評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(3.0)
満腹感
(3.0)

【22位】 ワラ焼きたたき塩(かつおのタタキ)/明神水産

一本釣りされたカツオは、釣られた直後に船の上で凍結されます。そのため、鮮度の良いままを保てます。こちらの「ワラ焼きたたき塩』は、8~10月の戻りカツオを焼き上げている贅沢なかつおのタタキです。普段のおかずに、お酒のおつまみにぴったりなので、家庭用に買って帰りたいですね。

ワラ焼きたたき塩の評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(2.0)
満腹感
(5.0)

【21位】実生のゆず 有機ゆずの100%果汁/平岡ゆず園

http://tsuboya.shop-pro.jp/?pid=51279203

出典:平岡ゆず園

高知県の北川村の樹齢200年を超える古木から取られた柚子の果汁です。酸味と香りが強く、柚子をしっかり感じられます。オリジナルの柚子ポンを作ったり、ジュースやお酒に入れたりアレンジもさまざま。1本あれば大活躍しそうですね。

実生のゆず 有機ゆずの100%果汁 の評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(2.0)
満腹感
(4.0)

【20位】茶畑プリン/池川茶園

http://shop.ikegawachaen.jp/

出典:池川茶園

池川茶園は、茶農家の女性たちで作り上げたお茶のスイーツ工房です。高知県の仁淀川町は実はお茶の名産地で、そのお茶を使ったスイーツは絶品と評判。特に茶畑プリンには、緑茶とほうじ茶の2種類あり、どちらもお茶の苦味や香りが感じられるプリンになっています。

茶畑プリンの評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(2.0)
満腹感
(3.0)

【19位】塩けんぴ/水車亭

ほんのりと塩味が付いていて、芋けんぴならではの甘さとしょっぱさがマッチする塩けんぴ。細めに切られていて、ついサクサクと食べる手が止まらなくなります。濃厚なさつま芋の味がしっかり感じられる塩けんぴは、自宅用に買って行きたいですね。

塩けんぴの評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(5.0)
満腹感
(3.0)

【18位】ごっくん馬路村/馬路村農協

馬路村で取れる柚子とハチミツを使ったジュースです。27年を超えるロングセラー商品で、長年愛されてきました。柚子とハチミツの相性ぴったりの組み合わせはおいしいことありません。賞味期限も常温で4ヶ月ともちますし、子どもも飲みやすいので、お世話になっているご家族へ贈るのもいいですね。

ごっくん馬路村の評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(4.0)
満腹感
(2.0)

【17位】食べるトマトジュース/おかざき農園

原材料はフルーツトマトだけという贅沢なジュースです。使うトマトの数はなんと1本、約30個!そのまま飲んでも、パスタソースやスイーツ作りにも使えます。トマトは美容にもいいので女性に喜ばれること間違いなしです。

食べるトマトジュースの評価
可愛さ
(5.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(2.0)
満腹感
(3.0)

【16位】四万十川 川のり佃煮/加用物産

四万十川で取れる川のりは、毎日食べても飽きないようなおいしさを目指してつくられています。醤油とダシで煮込む青さのりは塩分を抑え目にしてあったり、化学調味料や添加物も一切不使用のため、健康にも良い佃煮です。子どもも安心して食べられるのがうれしいですね。

四万十川 川のり佃煮の評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(3.0)
満腹感
(3.0)

【15位】南風小夏サンド/浜幸

土佐産の小夏エキスとピールが入ったホワイトチョコレートをサンドしています。柑橘系の甘酸っぱさとホワイトチョコレートの甘味が相性抜群です。さっくりとした生地と、さわやかな風味がやみつきになるお菓子はまさに初恋の味?!

南風小夏サンドの評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(3.0)
満腹感
(4.0)

【14位】無添加フルトマ完熟ゼリー/菓子処 青柳

フルーツトマトを丸々1つを使った贅沢なゼリーです。使われるフルーツトマトは、高知県産の「池トマト」です。糖度は8度以上ととても甘いため、トマトの甘さを十分に感じることができます。栄養価も高いトマトをおいしく食べられるなんてうれしいですね。女性へのお土産にぴったりです。

無添加フルトマ完熟ゼリーの評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(3.0)
満腹感
(3.0)

【13位】かつお生節/吉永鰹節店

かつおを燻製にしたおつまみです。伝統製法で作られる無添加のかつお生節は、削ってふんわりとした鰹節ができますし、切ってそのまま食べることもできます。そのままでももちろんおいしいですが、サラダやパスタにも使える優れもの。チーズが挟んであるタイプもあり、お酒のつまみにもなるので、お父さんへのお土産にもおすすめです。

かつお生節の評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(3.0)
満腹感
(5.0)

【12位】土佐JIROLL/菓子処 青柳

出典:菓子処 青柳

放し飼いの土佐ジローの卵を使って作られたロールケーキです。高知県産の生クリームの口どけが良く、ふんわりとしたスポンジで優しい味わいになっています。ご家族へのお土産に1本買っていけばお母さんが喜ぶこと間違いなしのケーキです。

土佐JIROLLの評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(4.0)
満腹感
(4.0)

【11位】土佐の赤かつお/高知老舗鮮魚店

ごはんにぴったり合うオイルフレークのかつおです。少しピリ辛なのがアクセントになっています。全て手作りで、無添加のため身体に優しいのもうれしいですね。白いごはんに載せるだけでなく、冷奴やパスタ、納豆などに加えるなど、使える幅が広くて普段のおかずにも大活躍しそうです。

土佐の赤かつおの評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(3.0)
満腹感
(5.0)

【10位】鳴子 キーホルダー

よさこいで使われる鳴子がかわいいキーホルダーサイズになっています。高知県と言えばよさこいですが鳴子の印象はやはり強いですよね。大きいサイズは持って帰るのが大変ですが、キーホルダーなら手軽です。旅の思い出にこちらの雑貨土産いかがでしょうか。

鳴子 キーホルダーの評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(5.0)
価格
(4.0)

【9位】侍箸(坂本龍馬)/コトブキヤ

坂本龍馬の刀である陸奥守吉行をモチーフにされています。鍔は実際寺田屋事件のときの刀の「唐獅子牡丹鍔」、柄は本人をイメージした色で仕上げています。お箸としても使いやすいですが、場所もとらないので飾っておいてもかっこいいですね。ファンなら買いたい雑貨です。

侍箸(坂本龍馬)の評価
可愛さ
(5.0)
持ち運びやすさ
(5.0)
価格
(3.0)

【8位】四万十のえび焼せんべい/はりま家

https://www.harimaya-co.com/info

出典:はりま家

四万十川で取れる手長エビを使ったおせんべいです。その特徴はなんと言っても食感です。サクサクしたおせんべいを、もう一度クラッシュして固め直しているので、他のおせんべいとは違った食感に仕上がっています。この食感は一度は味わっておきたいですね。

四万十のえび焼せんべいの評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(5.0)
価格
(5.0)
満腹感
(3.0)

【7位】ミレービスケット/野村煎豆加工店

高知県のお土産「ミレー ビスケット」

高温の油でサッと揚げられたミレービスケットは、海水天日塩が振りかけられています。しょっぱすぎないちょうどいい塩気がたまらない、地元で人気のお菓子です。スーパーなど身近なところでも購入ができるので、気軽に買えるお菓子です。どこか懐かしい味がやみつきになる理由のようです。

ミレービスケットの評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(5.0)
価格
(5.0)
満腹感
(3.0)

【6位】四万十ぽてと舟/水車亭

http://www.nangokuseika.com/i/item18

出典:水車亭

さつま芋を船の形に焼いたスイートポテトです。四万十川の帆掛け舟をイメージして作られた「四万十ぽてと舟」は20年前から定番商品として定着して来ました。ほのかにブランデーが香る、少し大人向けのスイートポテトは食べ応えも抜群です。15個入り、20個入り、30個入りと多い数もあって、ばら撒き用にいいですね。

四万十ぽてと舟の評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(4.0)
満腹感
(4.0)

【5位】満天の星大福(ほうじ茶大福)/満天の星

こしあんと生クリーム、ほうじ茶のお餅と茶粉がマッチした大福です。四万十川源流域で育った茶葉のほうじ茶なので、芳ばしい良い香りがします。香り豊かな大福はちょっぴり大人な味に。テレビや雑誌で何度も紹介される人気商品です。

満天の星大福(ほうじ茶大福)の評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(5.0)
満腹感
(5.0)

【4位】かんざし/浜幸

かんざしとは、柚子の香りがする白餡とマドレーヌのような生地のお菓子です。ひとつひとつ、ホイル焼きにされているので、ホイルのままトースターで温めるとホカホカになります。冷蔵庫で冷やしても食べられるので、色んな楽しみ方がありますよ。個包装になっているので、会社へのお土産にもぴったりです。

かんざしの評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(5.0)
満腹感
(4.0)

【3位】筏羊羹/右城松風堂

http://ushiroshofudo.jp/

出典:右城松風堂

四万十川を行き交っていた、筏(いかだ)をモチーフにした羊羹です。北海道産の小豆を使っていて、甘味もやさしく仕上がっています。スティック状になっているので食べやすいのも特徴です。かわいらく、品もあるので目上の方へのお土産におすすめです。

筏羊羹の評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(5.0)
満腹感
(4.0)

【2位】龍馬のブーツ/西川屋

坂本龍馬の象徴でもあったブーツの形をしたサブレです。土佐ジロー卵を使って焼き上げたサブレは、まろやかな風味になっています。パッケージデザインがかわいいので、坂本龍馬が好きな方へのお土産にぴったりです。誰でも食べやすいサブレなので、あげる人を選ばないのもうれしいですね。

龍馬のブーツの評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(5.0)
満腹感
(3.0)

【1位】ポテトフレークサブレ/芋屋金次郎

http://www.imokin.co.jp/fs/imokin/c/yakigashi

出典:芋屋金次郎

こちらは珍しいポテトのサブレです。オリジナルの製法で、皮ごと焼き上げたさつま芋をフレーク上にして、バターを使ってサブレにしています。おいもとバターの風味豊かな香りが特徴。さつま金時とアヤムラサキの2種類あって、色がきれいなのでぜひ両方贈るのがおすすめです。

ポテトフレークサブレの評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(5.0)
価格
(5.0)
満腹感
(3.0)

高知県のおすすめお土産を買ってみよう!

いかがでしたか?かつおのタタキからおつまみ、雑貨、人気のお菓子など様々なお土産をご紹介してきました。気になるものがあれば、是非試してみてくださいね。また、よさこい祭りは毎年8月上旬に行われるので、その時期に合わせて足を運んでみてもいいかもしれませんね。
「高知駅」で見つけたおすすめお土産7選!カツオ人気のお菓子など【現地レポート】 「高知駅」で見つけたおすすめお土産7選!カツオ人気のお菓子など【現地レポート】