【新潟県】おすすめお土産ランキング26選♡通販でも人気のお菓子やお酒、雑貨など

お米の名産地、新潟県。コシヒカリはもちろん有名ですよね。では、他にはどんなおいしいもの・かわいいものがあるのでしょうか?今回は通販で買えるものに限定をして、新潟県で人気のお菓子、お酒、雑貨など一挙に26個ご紹介します!

新潟県のおすすめお土産をご紹介!

【26位】さわのどぶろく/民芸の宿 さわ

民宿である「民芸の宿さわ」の生まれたどぶろくです。どぶろくとは、お米、糀・酒母を20日間ほど発酵させて作られるお酒のこと。「さわのどぶろく」は無農薬コシヒカリを使用していて、火入れもされないので、新鮮なうまみが伝わるお酒です。お米の名産地だからこそ作られるお酒ですよね。

さわのどぶろくの評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(3.0)
満腹感
(3.0)

【25位】新潟限定ビイル 風味爽快ニシテ/サッポロビール

サッポロビールができるきっかけとなった中川清兵衛氏の出身地はなんと北海道ではなく、新潟県でした。その新潟県への感謝の気持ちから作られたのが、「風味爽快ニシテ」です。もちろん新潟県限定のビールです。さわやかなのにしっかりとうまみのあるビールは新潟県の食材にもぴったりな味です。

新潟限定ビイル 風味爽快ニシテの評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(3.0)
満腹感
(3.0)

【24位】〆張鶴 酒蔵フェイスマスク

http://www.sakenokadoya.com/miyao/facemask/

出典:酒のかどや

新潟県のお酒といえば〆張鶴は有名ですね。その〆張鶴の酒粕に含まれる美容成分でお肌をツルツルにする効果があるのだそう。日本酒のパックなんてなんだか贅沢ですよね。お酒好きの女性へのギフトにいかがですか?

〆張鶴 酒蔵フェイスマスクの評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(5.0)
価格
(3.0)

【23位】へぎそば/小嶋屋総本店

へぎそばとは、四角い木で作られた器に、一口ずつ美しく盛り付けられたおそばのこと。つなぎには海藻(ふのり)を使っています。海藻を使うことで、綺麗に盛り付けることができ、さらにツルツルとしたのど越しが楽しめます。

へぎそばの評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(2.0)
満腹感
(5.0)

【22位】小竹の笹だんごパン/小竹製菓

新潟のお土産「小竹の笹だんごパン」
新潟県産コシヒカリの米粉を使用した、パンダのパッケージが可愛い笹団子パンです。パンの中には、粒あん入りのモチモチとした笹団子が丸々入っています。食べ応え抜群、インパクト抜群の大人気お土産ですよ。

小竹の笹だんごパンの評価
可愛さ
(5.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(5.0)
満腹感
(5.0)

【21位】葡萄紀行/大阪屋

1858年創業の大阪屋が作るレーズンサンド。さくっとしたクッキーにたっぷりのレーズン、そして洋酒の香り。伝統あるお菓子屋さんのお土産は少し大人な雰囲気がしますね。甘さも控えめで目上の方のお土産に最適かもしれません。

葡萄紀行の評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(2.0)
満腹感
(4.0)

【20位】茶豆笹だんご/田中屋本店

https://www.dangoya.com/

出典:田中屋本店

新潟の名産品のひとつである笹団子。笹団子の名店である田中屋本店から登場している「茶豆笹だんご」は新潟黒埼茶豆を白餡に使用しています。過去には新潟市土産品コンクールでは金賞を受賞したことも。いつもの笹団子に合わせて購入したい一品ですね。

茶豆笹だんごの評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(4.0)
満腹感
(5.0)

【19位】三角だるま

三角だるまは阿賀野市の伝統民芸品。赤、青、白と3色ありますが、それぞれ奥さん、旦那さん、子供を表しています。大きさはなんと、赤の奥さんが一番大きく、その次が青の旦那さんという順番です。家庭円満の秘訣は奥さんのご機嫌がいいこと、なんて言われるのも分かりますね。ご家庭へのお土産にぴったりです。

三角だるまの評価
可愛さ
(5.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(2.0)

【18位】かんずり/かんずり

国内産の唐辛子を雪にさらしてすりつぶし、米糀、柚子、塩を加えて熟成、発行して作られる調味料です。なんとその期間、3年間。自然食品なのもうれしいですね。魚介やお肉、ラーメン、鍋、うどんなど、いつもの料理のアクセントにいかがですか。辛いものが好きな方におすすめです。

かんずりの評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(5.0)
価格
(3.0)
満腹感
(2.0)

【17位】さけ茶漬/新潟加島屋

脂の乗ったキングサーモンを使用した、鮭茶漬け。日本人なら誰もが好きですよね。加島屋は合成保存料、化学調味料は入れないようにしているため、素材本来の味を楽しめます。さけ茶漬はお茶漬けだけでなく、おにぎりの具、うどんやパスタ、トーストにかけて焼いてもおいしく食べられるので、汎用性が高いのもいいですね。

さけ茶漬の評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(2.0)
満腹感
(5.0)

【16位】ヤスダヨーグルト/ヤスダヨーグルト

新潟県安田町で生まれた飲むヨーグルト。こだわりは絞りたての牛の乳である「生乳」を使っていることです。カルシウムやビタミンも豊富に入った生乳を使うことで、健康的なヨーグルトになっています。いちごや、ブルーベリーなど季節ごとに出てくる味もおすすめです。ヨーグルトなども入ったセットギフトもお土産にぴったりですよ。

ヤスダヨーグルトの評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(3.0)
満腹感
(2.0)

【15位】にいがたのおむすび(お結び)/ヒッコリースリートラベラーズ

出典:ヒッコリースリートラベラーズ

新潟県に来たならやはりお米を持って帰りましょう。3合という、使いきれるサイズでコシヒカリが楽しめます。お米を包むのはかわいい手ぬぐい。おにぎり型に包まれた、なんとも印象的なお土産です。これは年齢問わず喜ばれること間違いなしですね。

にいがたのおむすび(お結び)の評価
可愛さ
(4.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(2.0)
満腹感
(5.0)

【14位】新潟果樹園/丸屋本店

138年も続く丸屋本店が作るゼリーは、自然のおいしさへのこだわりが溢れています。白桃、トマト、ル・レクチェの3種はどれも新潟の素材を生かして作られています。見た目にも美しいゼリーと自然の恵みで作られた新潟果樹園は大事な方へのお土産にいかがでしょう。

新潟果樹園の評価
可愛さ
(5.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(2.0)
満腹感
(4.0)

【13位】ぽんしゅグリア/FARM8

グラスの中には国産果実と、はっか糖が入っていて、日本酒を注ぐと日本酒カクテルが出来上がります。飲み終わった後のフルーツももちろん食べることができますし、一度で二度楽しめますね。お好みの日本酒を注いでオリジナルのカクテルを作ってみてはいかがですか?

ぽんしゅグリアの評価
可愛さ
(5.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(4.0)
満腹感
(2.0)

【12位】手ぬぐい/村の鍛冶屋×藤岡染工場

伝統が引き継がれた「注ぎ染め」という、布にのりを重ね、塗料を注いでから、のりを洗い落とす技法で作られた手ぬぐい。そこに現代のカラフルでポップなデザインを合わせるという、まさに昔と今が融合された手ぬぐいです。がま口やブックカバーなど雑貨もあるので、お友達と選ぶのも楽しいですね。

手ぬぐいの評価
可愛さ
(5.0)
持ち運びやすさ
(5.0)
価格
(3.0)

【11位】柿の種/浪花屋製菓

皆さんよく知っている柿の種ですが、なんとその歴史は90年にも及んでいます。ピーナッツは入っていない、純粋な”柿の種”といえばこちら(※ピーナッツ入りのものもあります)。大きいものをご家族用にしてもいいし、小分けになっているのを配るのもいいですね。ぜひ新潟県のお酒と一緒につまんでほしい、定番だからこそ自身を持ってご紹介できるお菓子です。

柿の種の評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(5.0)
満腹感
(4.0)

【10位】うす揚/瑞花(ずいか)

https://zuika-shop.com/?mode=cate&cbid=2366308&csid=3

出典:瑞花

文字通り、薄いせんべいを揚げた軽やかなお菓子です。一つ一つ工場で、手作業で揚げる・味付け・袋詰めをしているこだわりのせんべいです。味はえび、カレー、柚子こしょう、チーズ、青のり、和風だし風味の6種類。サクサクのうす揚は一度食べたらやみつきになる美味しさです。

うす揚の評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(5.0)
満腹感
(3.0)

【9位】サラダホープ/亀田製菓

みなさん一度は見たことあるのではないでしょうか?定番の塩味さっぱりのスナック菓子。スーパーでも買えるので、気軽にばら撒く用のお土産に最適です。新潟県でしか買えないのがいいですよね。ついサクサクっと食べ過ぎてしまいます。味はうす塩の他にも、えだ豆、カレー、海老しおがあります

サラダホープの評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(5.0)
満腹感
(3.0)

【8位】万代太鼓/大阪屋

しっとりとしたバームクーヘン生地に包まれるクリーム。上品なのに食べ応えもある一品です。発売されてから45周年という、長い間愛されてきたお菓子です。賞味期限も2週間ほどと日持ちがするため、会社用のお土産にいいですね。

万代太鼓の評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(3.0)
満腹感
(3.0)

【7位】雪国れんが/ぽんしゅ館

http://xc525.eccart.jp/x638/item_detail/itemCode,4523450721012/

出典:ぽんしゅ館

日本酒を使用したチョコレートブラウニーの雪国れんが。チョコレートと洋酒の組み合わせはよくありますが、日本酒とチョコレートも合うんですよ。日本酒の甘みがチョコレートの苦味を引き立ててくれています。くるみも入っているので、食感も楽しめます

雪国れんがの評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(2.0)
満腹感
(4.0)

【6位】浮き星/ヒッコリースリートラベラーズ

浮き星を目当てに新潟に行く方もいるほど人気のお菓子です。コンペイトウと似ていますが、浮き星はあられに砂糖蜜をかけているため甘すぎない味。お湯の中に浮き星を入れると、最初は沈みます。ですが、しばらくするとお砂糖が溶け始めることでプカプカと浮かんでくるのです。その様子がとても可愛らしいんです!

浮き星の評価
可愛さ
(5.0)
持ち運びやすさ
(5.0)
価格
(2.0)
満腹感
(2.0)

【5位】ぽっぽ焼き/こまち屋

新潟の屋台といえば、ぽっぽ焼きです。黒糖の良い香りと、もっちりとした食感、そして優しくてどこか懐かしい味。新潟に来たら一度は食べて欲しい名物です。自宅用に購入もいいですね。トースターで温めて毎日のおやつに食べても嬉しいです。

ぽっぽ焼きの評価
可愛さ
(2.0)
持ち運びやすさ
(2.0)
価格
(5.0)
満腹感
(5.0)

【4位】河川蒸気/菜菓亭

年間710,000個を販売する新潟銘菓。外側は黒糖風味のカステラ風生地、中には小倉クリームで、ふんわりとした食感で、ボリューム満点!コーヒー、紅茶、緑茶なんでも合うので、小さいお子さんからおじいちゃん、おばあちゃんまで年代問わず、好まれるお土産です。

河川蒸気の評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(4.0)
満腹感
(5.0)

【3位】焼きドーナッツ/しばうま本舗

ずばり、揚げないドーナッツ。オーブンでじっくり焼き上げるためヘルシーなドーナッツです。しばうま本舗の地元である新潟県新発田市の卵を使い、全卵に卵黄を入れて焼くという贅沢さ!一つ一つ小分けになっているため、お土産で配りやすいのもうれしいですね。

焼きドーナッツの評価
可愛さ
(3.0)
持ち運びやすさ
(4.0)
価格
(3.0)
満腹感
(5.0)

【2位】白銀サンタ/ガトウ専科

雪だるまの形をした、サンタクロースモチーフのお菓子。なんといっても形がとってもかわいい!生地には米粉を使用し、中にはフランボワーズのソース。味、見た目共に、女性に人気間違いなしのギフトですね。冬以外お土産に向かない?と思われるかもしれませんが、逆に夏にあげてもネタとして喜ばれるかもしれませんよ。

白銀サンタの評価
可愛さ
(5.0)
持ち運びやすさ
(3.0)
価格
(5.0)
満腹感
(5.0)

【1位】新潟賛菓おむすびころり/ル・ポワロン・ビス

新潟のお米、「コシヒカリ」の米粉を使用しています。形はおむすびそっくり!味はごま塩、梅しそ、しょうがバニラ、焼きむすび、チョコむすびの5種類と豊富です。新潟市の土産品コンクールで最優秀賞を受賞しています。かわいらしい形が目で見ても嬉しいですね。

新潟賛菓おむすびころりの評価
可愛さ
(5.0)
持ち運びやすさ
(5.0)
価格
(3.0)
満腹感
(3.0)

新潟県のおすすめお土産まとめ

いかがでしたか?さすが日本の米どころ、お米を使用したお土産がやはり多いですね。新潟のお土産を何にしようか迷った時は、ぜひこのランキングを参考にしてみてくださいね。