金沢には金箔や九谷焼などのおしゃれな伝統工芸品が伝わるでも有名ですが、実はこのほかにもかわいい和雑貨が豊富にそろう地でもあります。今回は、金沢の定番人気観光地を実際にまわって見つけた、お土産におすすめのおしゃれ雑貨を、販売しているお店の情報と合わせてレポートします。ぜひ、金沢で雑貨系のお土産を探している方は参考にしてみてくださいね。
記事の目次
女子ウケ◎!金沢のお土産におすすめのかわいい雑貨
・見つけた場所:(箔一東山店)
金沢の伝統工芸品である金箔を使った、シンプルで上品なピアスです。金沢で大人気の金箔専門店「箔一」が販売しています。イヤリングバージョンや揺れるタイプなどさまざまな種類がありました。
・見つけた場所:箔一(兼六園店)
こちらもは金箔と鮮やかな色のコントラストが美しいピアス。和服にも洋服にも合いそうな、かわいい色合いが目を惹きます。
・見つけた場所:能加万菜(THE SHOP東山)
「英 -はなぶさ-」のアクセサリーは、加賀麩の老舗店で使っている飾り麩を使ってつくられています。 やわらかな色合いと模様は、女子の心をくすぐりますよね。こちらもさまざまな種類があったので、気になる方はぜひ!
・見つけた場所:能加万菜(THE SHOP東山)
「華結美」のアクセサリーは、和雑貨が好きな方におすすめ!着物に合いそうなこちらのピアスは、水引がモチーフになっています。
・見つけた場所:能加万菜(THE SHOP東山)
こちらは和紙でできた折鶴が揺れてかわいいピアスです。着物をレンタルして、和のアクセサリーをお土産に買ってその場でつけて、ひがし茶屋街を散策するのもおすすめです。
・見つけた場所:箔一(兼六園店)
こちらは「箔一」の金箔入りかんざしです。アサガオやうぐいすなどが描かれたガラスの中に金箔が入っています。
・見つけた場所:箔一(兼六園店)
こちらは金箔入りの「子金魚」という、幸福を呼ぶとされる金魚がモチーフの置物のようなお守りのような雑貨品です。これをお財布に入れておくと、金運がアップするのだとか。女子ってこういうの好きな方多いですよね(笑)!
・見つけた場所:箔一(兼六園店)
こちらは光陽箔という、銀箔を着色したものです。主にネイルやスマホケースなどの装飾に使うことができるので、自分でアレンジする作業が好きな方へのお土産におすすめ!
・見つけた場所:兼六園内のお土産屋さん
金沢屈指の人気観光地、兼六園が描かれたおしゃれなあぶらとり紙も、軽くて持ち運びしやすいので、ばらまき用のお土産におすすめです。金箔も使われていて高級感があるわりに安いので、コスパもバッチリ。
男性にも◎!金沢のお土産におすすめのおしゃれな雑貨
・見つけた場所:金沢駅構内のお土産屋さん(あんと)
こちらは「今日香」という、お箸や箸置き、お椀などのかわいい和雑貨を販売しているお店で見つけた、あめ玉というお箸です。実用的なお土産をお探しの方にもおすすめです。
・見つけた場所:箔一(東山店)
こちらは「箔一」で販売している金ピカのゴルフボールセット。お店が某テレビ番組にて、明石家さんまさんにプレゼントしたものと同じだそう!値段が高いですが、ゴルフ好きな目上の方へのお土産に使えそう。
・見つけた場所:箔一(兼六園店)
一つあると便利な印鑑ケースもありました!金ピカなケースで、値段以上の高級感がただよっていました。
・見つけた場所:箔一(兼六園店)
金色が金沢らしいおしゃれな食器もたくさんありました。こちらは桜の花がモチーフのお皿です。こんな素敵なお皿を使ったら、おうちでも加賀料理を楽しんでいるような感覚を味わえそうですよね!
・見つけた場所:箔一(兼六園店)
こちらは浜口義則さんという作家さんの作品である、手作りの吹きガラスのお皿です。こちらにも金沢らしい金箔が散りばめられていて、涼しげな見た目がとってもおしゃれ!
子供にも◎!金沢のお土産におすすめの雑貨
・見つけた場所:箔一(兼六園店)
ご当地キティちゃんは、マニアも多くてお土産としても人気ですよね。金沢限定版は、金箔入りのガラス性のキティちゃん。子供にも喜ばれそうなお土産をお探しの方におすすめ。
・見つけた場所:兼六園内のお土産屋さん
こちらもマニアの多いご当地キューピーちゃんのキーホルダー。戦国武将にふんしたキューピーちゃんがかわいいですよね!値段も安いので、さまざまな姿を買いそろえるのもおすすめです。
・見つけた場所:兼六園内のお土産屋さん
コップの縁に座らせることができて、その姿が面白いとプチブームを巻き起こしたフチ子の金沢限定バージョンは、金沢名物の金箔ソフトを脇に抱えていました。個性的なお土産をお探しの方におすすめです。
・見つけた場所:近江市場内のお土産屋さん
金沢のお土産でもよく見かける”ひゃくまんさん”は、石川県の観光PRマスコットキャラクターです。ご当地感たっぷりなので、旅の記念土産としていいかも?
金沢のお土産におすすめ雑貨まとめ
金沢にはおしゃれでかわいいアクセサリーや、豪華絢爛な食器など、さまざまな素敵な和雑貨があることがわかりますよね。もちろん、ここでご紹介しているのはほんのわずかな商品だけです。これ以外にもかわいい雑貨がたくさんあふれているので、ぜひ金沢へ遊びにいった際は、お菓子だけでなく雑貨のお土産選びも楽しんでみてくださいね。
【金沢】お土産おすすめランキング30選!女子に人気のお菓子や雑貨など
今回ご紹介したお土産屋さんについて
箔一
店名 | 箔一(HAKUICHI) |
営業時間 | 9:00~18:00 |
店舗 | 東山店:石川県金沢市東山1丁目15−4 兼六園店:石川県金沢市兼六町2−10 |
能加万菜
店名 | 能加万菜 THE SHOP 東山 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
所在地 | 石川県金沢市観音町1丁目5-7 |
あんと
店名 | あんと |
営業時間 | 8:30~22:00 |
店舗 | 金沢駅構内(石川県金沢市木ノ新保町1) |
寄観亭
店名 | 寄観亭 |
営業時間 | 8時00分~17時00分 |
店舗 | 兼六園内(石川県金沢市兼六町1−21) |