旅行や観光の定番スポット、京都。そんな京都のお土産の代名詞ともいえる存在が「抹茶」です。今回は京都ならではの本格抹茶を使用したおすすめのお菓子やスイーツ土産だけを厳選し、ご紹介していきます。定番ものから最新の人気のものまで広くラインナップになっているので、ぜひお土産選びの参考にしてみてくださいね。
京都でおすすめの抹茶のお土産だけをご紹介します!
抹茶フィナンシェ/丸久小山園
300年以上も品質本位の茶づくりを継承してきた「丸久小山園」。そんなお茶の専門店から発売された『抹茶フィナンシェ』は、香ばしい焼きアーモンド風味の中に抹茶の風味が広がる、しっとりふわふわのスイーツです。
生八つ橋 濃ぉ~い抹茶・抹茶あん/本家西尾八ツ橋
京都といえばやはり八ツ橋は外せませんよね。「本家西尾八ツ橋」は創業が1689年と、300年以上の歴史のある老舗の八ツ橋屋さんです。パッケージを見れば、誰もが「あ、見たことある!」となるほど。この『生八ツ橋』もやはり抹茶味が定番人気。こちらの商品では、通常の抹茶あんと濃い抹茶あんの2種類の抹茶生八ツ橋が入っています。食べ比べできるのが嬉しいですよね。
宇治抹茶生チョコレート/伊藤久右衛門
宇治抹茶専門店の「伊藤久右衛門」が初めて出したスイーツです。チョコレートこそが抹茶を心ゆくまで味わえる、という考えのもとにつくられました。ベースのチョコレートは、主張を抑えたホワイトチョコレートで、そのホワイトチョコの甘さを抹茶をひきたてます。抹茶特有の苦みが苦手な方にもおすすめできる、見た目にも高級感があってかわいいスイーツです。
京の茶だんご/豆政
『京の茶だんご』は、宇治抹茶をぜいたくに使ったお団子です。着色料や香料を使わずに、杵でついてつくられています。お餅のように伸びもよく、食感の柔らかさと食べ応えにも満足できます。口に入れる前からほのかに抹茶の香りがして上品です。目上の方へのお土産にも重宝しそうです。
京ばあむ/美十 おたべ
八ツ橋でも有名な和菓子ブランドの「おたべ」から、人気の抹茶バームクーヘンが登場しました。抹茶に煎茶を混ぜた生地と、京都産の豆乳でつくられた生地が交互に重なり、見た目にも美しいスイーツとなっています。食感はしっとりふわふわで、味は抹茶のほろ苦さと豆乳のまろやかな旨みが絶品です。毛筆で書いたような純和風なパッケージも、京都らしさがあって素敵ですよね。
茶の菓/マールブランシュ京都北山
『茶の菓』は、京都限定販売の濃い抹茶味のラングドシャで、近年お土産の新定番になりつつあるほどの人気商品です。専用の茶葉を使うという、抹茶へのこだわりもすごい!見かけだけでなく、味にも定評があるお菓子となっています。外側の濃厚な味わいの抹茶クッキーと、中に挟まれた優しい甘さのホワイトチョコレートのバランスが◎です。
挽きたて抹茶の贅沢テリーヌ/シェ・アガタ
宇治抹茶を使ったスイーツを多く展開する「シェ・アガタ」。『挽きたて抹茶の贅沢テリーヌ』は抹茶・砂糖・小麦粉・バター・ホワイトチョコレートのみで焼き上げたスイーツ生菓子で、発売から14年もの間お店の人気を支えています。抹茶を贅沢に使用した極上のスイーツは、抹茶好きにこそおすすめしたい逸品です。
京茶ラスク/辻利
宇治茶の老舗「辻利」ならではの、スタンダードなザ・王道ラスクです。サクサクとしたラスクを抹茶チョコレートで包みこむことで、表面はしっとり中はサクサクの絶妙な食感をうみだしています。抹茶チョコレート味も人気ですが、ほうじ茶チョコレートもあり、どちらも入った詰め合わせのものもおすすめです。
抹茶わらびもち/ぎをん小森
わらび餅に、きなこではなく抹茶をふりかけた京都らしい和スイーツです。わらびもちは少し大ぶりなぷるぷる食感で、とってもおいしい!お土産にもおすすめしたいところですが、賞味期限は当日中と短め…。そのため、ご自身へのお土産や近場に住む方におすすめしたい商品です。
宇治抹茶生チョコロールケーキ/東山茶寮
定番の宇治抹茶ロールケーキに、抹茶チョコレートをかけてコーティングした、抹茶好きもうなる抹茶づくしのスイーツです。宇治茶の老舗で味わうほどの上質な抹茶をたっぷりと使ってつくられています。さっぱりとした生クリームが使われていて、抹茶の香りと味をひきたちます。ティータイムのお土産として持っていきたい抹茶スイーツです。
茶の葉煎餅/京煎堂
宇治抹茶100%使用した薄焼きのおせんべい生地の表面に、さらに玉露をまぶした、サクッと軽い食感の抹茶お煎餅です。意外にも主張しすぎない抹茶の香りは、老若男女問わず、どなたにも好まれる昔ながらの味わいといえます。甘いものが苦手な方や、ご年配の方へのお土産にもおすすめです。
抹茶スティック Tエクレール/今村芳翠園本舗
エクレールとはエクレアのこと。『抹茶スティック Tエクレール』の中の抹茶クリームは、通常のものと濃いものの二層になっていて、より深い味わいを楽しむことができると評判です。お茶屋さんの老舗なだけに、使用する抹茶も上質なもののみを使用するというこだわりぶり。女子会への手土産にもおすすめなおしゃれスイーツです。
抹茶チーズ/パティスリーカラン
京都の有名な洋菓子店の「カラン」から、チーズをたっぷり使った大人な抹茶お菓子をご紹介します。こちらは西加茂チーズという定番人気の商品を、抹茶味にアレンジしたものです。西加茂チーズはふわっとした優しい食感で、いつのまにかシュワっととけていくようなおいしさが人気のひみつ!宇治抹茶を使用して焼きあげた、京都らしい味わいもぜひ試してみてください。
おめかしぼぅろ/スイーツブティック ジョアジュー
「スイーツブティック ジョアジュー」は、京都センチュリーホテルの2Fにあるスイーツ店です。クッキーのような食感のお菓子『おめかしぼぅろ』には、抹茶味やチョコレート味、イチゴ味などさまざまあります。この抹茶味は、京都の濃厚な石臼挽き抹茶をホワイトチョコレートに加え、仕上げに抹茶のパウダーがかけられています。抹茶とホワイトチョコの相性の良さを感じる、じわじわ人気となっているお土産です。
生茶ゼリィ/中村藤吉本店
いわずと知れた抹茶スイーツ店「中村藤吉本店」が、質の高い抹茶にこだわってつくったお店の定番人気である『生茶ぜリィ』。持ち運びやすいパックには、抹茶ゼリーとあんこ、白玉が入っています。
生茶という言葉は、お茶の繊細さを表すためにつけられました。抹茶は苦いというイメージがありますが、良い抹茶は苦味は弱く、甘味と旨みがあるもの。良質な抹茶を使うなら、過度な甘さでごまかす必要はないという考えのもと、加える甘味は最小限につくられています。
抹茶大福/森半
「森半」の『抹茶大福』は、あんこと濃厚な抹茶クリームがたっぷり包まれています。あんこと抹茶の相性の良さは、誰もが認めるところ。もちっと柔らかい食感は、大人も子供も満足してくれること間違いなし。世代を問わずおすすめできるスイーツですね。
生どらやき/朧八瑞雲堂
地元の人にも大人気の『生どらやき』。一番の特徴は、そのぶ厚さ。あんことクリームがたっぷりつまっていて、10cm近くありそうな厚みは、見るだけでお腹いっぱいになりそうです。とはいえ、中のクリームは意外にもペロリと食べられるさっぱりとした味わいなので、女性だけでなく男性からも人気となっています。抹茶のほかにも、さまざまな味があります。午前中には売り切れてしまうことも多いので、お買い求めの際は早めに行くことをおすすめします。
京のお抹茶プリン/京みがわ
京都の抹茶スイーツ土産といえば、抹茶プリンを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。「京みがわ」の『京のお抹茶プリン』は、宇治茶の老舗「丸宗」の宇治抹茶を100%使用したこだわりのスイーツで、別添えで濃厚な抹茶ソースがついています。濃厚な抹茶を、気軽に味わいたい方におすすめです。修学旅行生の間で定番人気のお土産となっています。
濃茶手毬/クロッシェ
京都の飴屋さん「クロッシェ」は、小さくてカラフルなかわいいアメが人気のお店です。名前の通り手毬のような華やか模様は、京都を代表する手毬麩のようでとてもおしゃれ。濃厚な抹茶の味がしっかりする、抹茶好きにはたまらないお菓子となっています(ちなみに抹茶以外の味もあります)。見た目もかわいいので、女性へのお土産にもおすすめです。
抹茶みるくサンド/京はやしや
波型のクッキーにミルククリームがサンドされた、サクッと食べやすいお菓子です。少し厚めのクッキーは想像よりもサクッとしています。抹茶が苦手でもミルククリームの甘さがしっかりとバランスをとってくれるので、小さなお子様がいるご家庭へのお土産としてもとても人気があります。ばらまき用のお土産にもおすすめですよ。
雪まろげ/塩芳軒
『雪まろげ』は純和三盆のお菓子で、まんまるな形がとってもかわいい人気商品です。口のなかで雪のように溶けていく不思議な食感が特徴。味には抹茶と紅白の2種類があり、抹茶味のものはしっかりと甘さのなかに抹茶の風味が感じられる、大人ウケ◎な味わいとなっています。ビジネスシーンで使うお土産にもおすすめです。
京都には本格抹茶のおいしいお土産がたくさん!
さすがは日本を代表する歴史のある街、京都。抹茶だけに絞ってもこれだけたくさんの素敵なお土産がそろいます。抹茶のお菓子やスイーツは、女性を中心に特に人気が高いため、選んでおけばハズレることも少ないはず。このほかにもまだまだたくさんの抹茶土産があるので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
【京都】おすすめのお土産40選|日持ちするお菓子やおしゃれスイーツなど