小田原フラワーガーデンや小田原城、港漁港など、魅力的な観光地で賑わっている神奈川県小田原市。お土産にちょうどいいお菓子やおつまみなども豊富なんです!今回は、そんな小田原のおすすめお土産を厳選し、ランキング形式でご紹介します。
記事の目次
- 小田原のおすすめお土産をご紹介します!
- 【25位】寄木カードケース/OTA MOKKO
- 【24位】あじ麺のたれ/ほうじょうのめぐみ
- 【23位】ミニ提灯/山崎提灯店
- 【22位】片浦レモンサイダー/小田原柑橘倶楽部
- 【21位】小田原ジャンボおはぎ/甘未喫茶 岡西
- 【20位】金印塩辛/みのや吉兵衛
- 【19位】カリカリ梅 福小梅/ちん里う本店
- 【18位】曽我の梅干し/梅の里かみお
- 【18位】かまぼこトミカ/鈴廣かまぼこ
- 【17位】梅太郎/正栄堂
- 【16位】生しらす
- 【15位】花かまぼこ/小田原 籠清
- 【14位】小田原城最中/小田原種秀
- 【13位】小田原城焼き 特選くりこあん/横浜くりこ庵
- 【12位】アジの燻製/和の燻製
- 【11位】焼きモンブラン/和菓子菜の花
- 【10位】コケッコー/松坂屋
- 【9位】小田原れもんわいん/小田原酒販共同組合
- 【8位】朝獲れ生ひらき/山安
- 【7位】虎朱印最中/正栄堂
- 【6位】小田原うさぎ/和菓子菜の花
- 【5位】お菓子のういろう/ういろう
- 【4位】どうぶつかまぼこ/小田原 籠清
- 【3位】あんぱん/柳谷ベーカリー
- 【2位】一夜城ヨロイヅカロール/一夜城ヨロイヅカファーム
- 【1位】切れてる板わさセット/鈴廣
- 小田原のおすすめお土産まとめ
小田原のおすすめお土産をご紹介します!
【25位】寄木カードケース/OTA MOKKO
View this post on Instagram
静かなブームを呼んでいるのが、寄木細工。店頭で見かけたことがある方も多いのではないでしょうか?綿密に組み込まれた寄木の造りは、目で追っているだけでため息ものです。そんな寄木細工のカードケースがあるんです。名刺入れにサッと取り出せば話のネタになること間違いなし!
【24位】あじ麺のたれ/ほうじょうのめぐみ
出典:ほうじょうのめぐみ
リゾット、パスタやラーメンなどの麺類にももちろんぴったり!小田原のお土産に「あじ麺のたれ」はいかがでしょうか?最近流行りの和風リゾットなどにも力を発揮するこちらのたれ、お料理好きなあの人にぜひ贈りたい珠玉の逸品です。いつものメニューにアレンジを加えて違う雰囲気を味わうのも良いですね。
【23位】ミニ提灯/山崎提灯店
お菓子やおつまみ、お酒などのお土産に飽きてしまった…というそこのあなたにご提案したいのが、一風変わった提灯のお土産です。1000円前後で作成可能なミニ提灯は、徐々に人気が集まりつつある知る人ぞ知るお土産。一目見れば、小田原に行ってきた思い出があふれるような品に仕上がります。
【22位】片浦レモンサイダー/小田原柑橘倶楽部
大人気故に、たびたび品切れになってしまうこちらの商品「片浦レモンサイダー」。貴重なレモンを使用した、爽やかな風味のドリンクです。特にフルーティな口当たりを好む女性には大変喜んでいただけるでしょう。もちろんお子様にもぴったりです。小田原のお土産屋さんなどでも販売されていますよ。
【21位】小田原ジャンボおはぎ/甘未喫茶 岡西
View this post on Instagram
岡西にという甘未喫茶でいただけるジャンボおはぎ!その見た目のインパクトもさることながら、決して大味ではなくコクのあるしっかりとした風合いはさすがの一言。気づいたらなくなってしまっている程のあっさり感にリピート者が続出しています。せっかくなら、小田原を訪れた思い出としてぜひ食してみてください。
【20位】金印塩辛/みのや吉兵衛
塩辛自体が苦手な方も多いですが、このみのや喜兵衛の金印塩辛はマイルドな味でとても食べやすい仕上がりです。兼ねてより愛されてきた味を、ぜひこの機会に小田原のお土産として贈ってみてはいかがでしょうか。
【19位】カリカリ梅 福小梅/ちん里う本店
梅干し専門店ちん里うには、味も形態も豊富な種類の梅干しがたくさん!中でも万人におすすめしたいのが、カリカリ梅。すべて300円台~400円台とリーズナブルでありながら、たっぷり容量のさくさく食べられる梅はまさに癖になる味。手が止まりません。駅ビル内のラスカ小田原でも販売されているので、お買い求めやすくなっています。
【18位】曽我の梅干し/梅の里かみお
味の濃すぎないあっさりとした梅干しはいかがでしょう。独自の製法で漬けられたという曽我の梅干しは、ご飯のお供にもぴったりですが、そのままお菓子やおつまみのようにいただくのもおすすめです。新しい梅の味体験を、ぜひどうそ。
【18位】かまぼこトミカ/鈴廣かまぼこ
お子様に大人気の「かまぼこトミカ」は、その名の通りトミカのおもちゃとコラボしたかまぼこです。パトカーとバス、ブルドーザーの形があります。カルシウムなども含まれているので、学校のお弁当に入れてあげれば、体にもよくて、喜んでももらえて嬉しいことづくしなお土産ですよね。小田原駅直結のラスカ小田急店で購入できます。
【17位】梅太郎/正栄堂
創業100年以上の老舗「正栄堂」は、地元小田原の人々からも愛され続けている和菓子屋さんです。お店で人気のお土産の1つ、「甘露梅」はこしあんを求肥で包んで、さらに甘露煮した紫蘇の葉で丁寧に手包した、少し変わったお菓子です。ただし、その味はお墨付きで、全国菓子博覧会名誉大賞を受賞したこともある、正真正銘の小田原銘菓なのです。
【16位】生しらす
濃厚な海の香りが辺りに広がる生しらす。そのまま醤油をかけていただいたり、ご飯にかけたり、楽しみ方は様々です。獲れたばかりのしらすを急速冷凍しているおかげで、解凍しても風味が損なわれずに美味しさは保たれたままなのも、嬉しいですね。
【15位】花かまぼこ/小田原 籠清
こちらは大人の方にも喜んでいただけそうな、上品かつ可愛いかまぼこです。季節によってお花の絵柄は変わりますが、どれも繊細で丁寧に描かれています。これを切ってお皿に盛り付けるだけで、料理の見栄えがグンとよくなること間違いなしですよ。ちなみに富士山の絵柄も販売されていて、どちらもおすすめのおつまみかまぼこです。
【14位】小田原城最中/小田原種秀
若い人の間でも旅行者が増えているという小田原城。訪れた記念にぜひ試していただきたいのが、精巧に小田原城を模したその名も「小田原城最中」です。パリッとした皮から弾けるのは、香り高い餡の風味。その場でいただくも良し、帰宅後に余韻を楽しむのも良し。
【13位】小田原城焼き 特選くりこあん/横浜くりこ庵
「横浜くりこ」は70種類以上のたい焼きを作っているお店です。小田原駅直結のラスカ小田原店限定で、小田原城の絵を描いた「小田原城焼き」が販売されています。もちもちの生地の中には、砕いた栗がたくさん練りこまれた北海道産小豆を使用したこしあんがたっぷりと入っていて、食べ応え十分。帰りの小田急ロマンスカーの中で食べるのも、旅の疲れを吹き飛ばしてくれるのでおすすめですよ。
【12位】アジの燻製/和の燻製
View this post on Instagram
小田原産のアジを使った燻製は、あらゆるお酒に合う万能の風味。珍しいところですと、タラコの燻製なんてものもありますよ。ぜひお酒の好きな食通のあの人にお届けしたい間違いなしのお土産です。
【11位】焼きモンブラン/和菓子菜の花
焼きモンブラン、という字面がすでに香ばしい匂いを漂わせていますね。菜の花の美味しいお菓子の中でも、洋菓子がお好みの方にぜひおすすめしたい味。パリパリとした歯触りがクセになります。日持ちもしますので、長旅後のお土産にもおすすめです。
【10位】コケッコー/松坂屋
View this post on Instagram
長年愛された銘菓コケッコー。惜しまれつつも、製造元の松坂屋は現在閉店しております。その名前の愛らしさ、しっとりとした白餡のハーモニーは老若男女に人気がありました。残念ながら現在、買い求めることは叶いませんが、敬愛の念を込めてここにご紹介させていただきます。
【9位】小田原れもんわいん/小田原酒販共同組合
出典:小田原酒販共同組合
小田原産のレモンを100%使用した小田原れもんわいん。生のレモンを超えたすっきりとした酸味、味覚にしっかりと訴えかける芳醇な刺激は年々濃いファンを生んでいます。レモンの獲れ高によって販売数が変動するというこちらのワイン、ぜひ小田原を訪れた際には探してみてはいかがでしょうか?
【8位】朝獲れ生ひらき/山安
日にちによってお値段も変わるという、山安の朝獲れなまひらきの種類は真アジときんめ鯛の2種類です。干物の老舗として長年愛されてきている山安は根強いファンも多く、通常の他のギフトセットも少々割高ですが、贈ったら確実に喜ばれることでしょう。お酒のお供にもぴったりなので、特に年配の方には有難がられる品です。
【7位】虎朱印最中/正栄堂
パリパリ、さくさくな皮に挟まれた濃厚で芳醇な餡。目新しさはないけれど、ほっとさせてくれるのが昔からあるいつもの味ならではですよね。ネットショップでは1個単位で買えるのも嬉しい。お呼ばれした際のちょっとした手土産にもおすすめです。
【6位】小田原うさぎ/和菓子菜の花
まるで月の上で跳ねているウサギをとらえたかのような、味のあるプリントが施されたどら焼き。菜の花さんは、小田原では知らない人のない有名和菓子店です。中でも最も有名なのがこの”小田原うさぎ”。お茶請けとしてもポテンシャルの高いこちらは、地元の方にも大人気のお菓子。十勝産の小豆を使用した餡は絶品です。
【5位】お菓子のういろう/ういろう
View this post on Instagram
ういろうとは、室町時代に小田原外郎家によってつくられた米粉の蒸し菓子のことです。この小田原外郎家が、現在は小田原市に存続していることから、ういろうは名古屋だけでなく小田原でも人気のお土産となっています。こちらお店の『お菓子のういろう』は、もっちりとした食感とやさしい甘さが特徴。白砂糖、黒砂糖、抹茶、小豆などの味があります。
【4位】どうぶつかまぼこ/小田原 籠清
小さなお子様がいらっしゃる家庭には特に喜んでいただけるでしょう。カエル、パンダ、あざらし、ブタなど、普通のスーパーにはないようなデザインがかわいい『どうぶつかまぼこ』。お弁当のアクセントに、一役買ってくれること間違いなしです!ほかにも子供が喜びそうなデザインがたくさんあります。どれも買い求めやすいお値段なので、お財布に優しいのも嬉しいポイント。
【3位】あんぱん/柳谷ベーカリー
View this post on Instagram
こちらも、最早知らない方はいないほどの定番でしょう。薄い皮に包まれた重厚でしっかりとした餡は、控えめに舌に広がる甘さを届けてくれます。種類も豊富で、桜の花びらの塩漬けをふんだんに使用した桜白、お馴染みのずんだ、変化球の赤しそなんてものまで、幅広く用意されています。どの種類を贈ろうか、迷ってしまいますね。
【2位】一夜城ヨロイヅカロール/一夜城ヨロイヅカファーム
小田原の定番人気スイーツといえば、パティシエの鎧塚俊彦さんが経営する一夜城ヨロイヅカファームの「一夜城ヨロイヅカロール」!小田原駅からバスで10分ほどかかる山の中伏にポツンと佇むお店ながら、たくさんの人で賑わう人気スイーツ店です。どのお土産ランキングでも上位を占めるこちらのロールケーキは、人気•知名度が高いだけあって美味しい!甘さ控えめなので男性の方にもおすすめ。長年選ばれているその理由は、ぜひ召し上がって実感してください。
【1位】切れてる板わさセット/鈴廣
小田原といえば蒲鉾!有名な鈴廣さんの蒲鉾はどの種類も絶品で、お土産として喜ばれること間違いなし。こちらの切れてる板わさセットは、オリーブオイルやわさびも付属されているので、そのままつまめるのがなんとも嬉しい。
小田原のおすすめお土産まとめ
小田原のお土産をランキング形式ご紹介していきましたが、正直見た目は少し地味ですよね…?ただ、味はどれも絶品です!食通の方へのお土産や、ご年配のご家族へのお土産などにぴったりですよ。ぜひ、このお土産ランキングを参考にしてみてくださいね。
神奈川のおすすめお土産ランキング22選|定番人気のお菓子やおつまみなど